おはようございます
幼子の成長を願ってのお参り、好い事ですね。 可愛い晴れ着です。 お宮参り「おめでとうございます」 annちゃんの無事成長をお祈りいたします かえるちゃんはいけへんかった・・・・ 東京でと思ったが・・・・ すくすく育っているので神さんは願いをきいてくれているのでしょう^^ また落ち着いたらお子の写真送ってください
【2009/07/19 08:10】| URL | わらわら母さん #sSHoJftA[ 編集] |
mico さん
34年ぶりの思いが かないました。有難く思っています。
【2009/07/19 10:59】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
御宮参り
暑い中ごお疲れ様でした。 赤ちゃんの健康と幸せをお祈りいたします。 小鼓模様の友禅のお祝い着...とてもいいですね。 赤ちゃん、マー君とももうすぐお別れ 一緒に暮らしたこの2ヶ月間、お互いにいっぱい親孝行、子孝行でき、良い思い出がつくれましたね。 転勤の多かった我が家、1年にいちに回、孫の顔を見せてあげることだけが親孝行のようでした。ちょっと思いだしました。
【2009/07/19 11:03】| URL | 信さん #-[ 編集] |
子の幸を願って
この暑い中晴れ着を着てお宮参りでしたか。 ご苦労様でしたね。 きっと小紋さんの中でいつまでも忘れられない思い出の一つとなりますね。 「健やかに成長しますように、願いが叶いますように」 赤ちゃん生まれたんですね。おめでとうございます^0^ 素敵なお着物でのお宮参り^^生涯の喜びとなるでしょうね。 しかし毎日暑いですね。お体ご自愛くださいね。 お宮参り
自分のときは、どうしたんだったかなぁ って、思い出してます 姑に母も来て 何だか やたら張り合った ような気がしてます まぁそれも楽しからずや(笑) まずは、おめでとうございます 可愛い子堤模様が輝いて・・・ 可愛いのえお用意しましたね おめでとうございます
anneちゃんが、健やかに健康で幸せでありますように・・・ 最初の子は一番近いの神社へ行きました。 3番目は行かなかったですね。 それで、どうということはなかったのですか・・・ でも、やはり、お宮参りに、行くというのは愛情の表現ですね。 そうした、気持の積み重ねが伝わっていくんだと思います。 単身赴任のおおかった私は、長男に、ついに忘れられ、家に帰って顔を見たとたん、 母親にしがみついたまま、大泣きをされましたっけ・・・ 少し、寂しくなりますね。 わらわら母さん へ
ありがとうございます。小さな夢が 念願が かないました。写真見てくださいね。
【2009/07/19 19:09】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
信さん へ
ありがとうございます。経ってみれば 早いもの 草ぼうぼうの庭を見て 多忙だった 月日を 思っています。遠くに住めば 行くのも帰るのも 時間がかかるし 物入り。 でも 元気なうちに 見せてあげることが いちばんですよね。
【2009/07/19 19:16】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
boumamaさん
ありがとうございます。さすがに 参拝のときだけ うえから掛けました。 本当に うれしかったのです。ただ 健やかに 願っております。
【2009/07/19 19:18】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
mokomokoさん
ありがとうございます。蒸し暑いので 体に 響きますね。 5分でも 横になるを 心がけて おります。
【2009/07/19 19:20】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
tonko さん
ありがとうございます。張り合う・・・ふふふ ありですね。 でも 一緒においわいするって いいですよね。 あんまり 孫をかわいがると 娘が 悋気したりして。。。ここでも張り合いが!
【2009/07/19 19:45】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
おめでとうございます
早いですね・・・つい先日生まれたと思っていましたらもうお宮参りですね。 そういえばわがやもつい先日お宮参りしたと思っていましたが、もう7カ月。 可愛い色、柄の初着ですね・・・好みです。(私は関係ないけど(笑)) オコジョ さん
ありがとうございます。 外で働き妻子を養う 男は 大変なのに ちょっと見ないと泣かれますから かわいそうです。 またきてね なんていわれたりして・・・・・ 今日は 二組のお客さん 兄ちゃんは はしゃぎまくりです。
【2009/07/19 19:49】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みかんさん
ありがとうございます。はやいですよね 七ヶ月・・・・そのころ 遊びに来るとか 行ってますが。。。。来年の話ですねえ。アロハで着たり 黒と組み合わせたり 古布の世界では だれでも着ていいようですよ。
【2009/07/19 19:52】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
おめでとうございます。 日本的な良い風習ですね。きれいな晴れ着が皆さんの愛情を表してます。 バルおばさん ヘ
ありがとうございます。し残してきたこと やってみたいことを ひとつずつ実現できて 本当に嬉しく思っています。 |
|
| ホーム |
|