あめかぜ?
台風の影響が出ている頃ではないでしょうか、外出を控えると行っても年寄りがいるとそうはいかないこともありますね。お気を付けてください。 京都はつい夏は避けてしまいますが、いつ行っても素敵なのでしょうね。松の緑が鮮やかなところに百日紅の花・・写真がなくても見える気がします。
【2012/09/17 08:17】| URL | われもこう #-[ 編集] |
カメラ、残念でした。 京都はずいぶん行っていませんが 年を重ねると、行きたくなる場所ですね。 百日紅、強烈な光を柔らかくしてくれるような 気がします。 ポイントをしっかり見ていらしてさすがです! 台風はどうですか・・・
外はまだ暑いですが家の中にはすず風が 入ってきます。 そちらはどうでしょうか? またですか~ というhirugaoも良くやるんですよ。 向日葵の時には人のカメラで撮ったのですもの。 最近の携帯は凄いですよね。 きれいに映りますものネ。 台風は?
私は子供の旅 小紋さんは大人の旅 どちらも旅は楽しいですね 家族に動けるうちに行ける所へ行きたいと話したら はいはい どうぞ 元気だけが取り柄なのだから・・・と笑われました。 これって喜んだ方が良いのかしら われもこうさん
ありがとうございます。今回は 風が強い台風です。 豆 ゴーヤ こすもす 全部倒れています ![]() カメラ無しがいいような。。。。。時もありますね。
【2012/09/17 12:18】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みかんさん
おかげさまで関西に近く 行く必要もありでうれしく 散策させてもらっております。 枝の遊びと 色の良さ お猿もすべる・・・ようですね ![]()
【2012/09/17 19:04】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
hirugaoさん
ありがとうございます。海に抜けて やっと風が収まりました。豆の柵だけは 起こしてやりましたが後は 明日です ![]() よろしくお願いいたします。
【2012/09/17 19:07】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みぽははさん
みみぽはさん 二重丸ですよ ![]() どこにでも行っていいなら 弾丸のごとく 飛び出ますね 小紋は ![]()
【2012/09/17 19:10】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
台風は何とかやり過ごせたようで、安堵しました。 今回は大事な荷物ありましたから、そりゃあカメラも忘れてしまいますね。 10月末から御所の一般公開ですが、紅葉はかなり咲きになりそうです。 色づいてきたら申し込んでみますね。 仙洞御所は倍率が高すぎて難しいです。
【2012/09/18 13:00】| URL | 阿修羅王 #QmhNi1cU[ 編集] |
阿修羅王さん
台風の風で 生り物の棚が 倒れるくらいで 大したことありませんでした。 大体が 慌て者です ![]() 難しいでしょうね 12月がありますね ![]()
【2012/09/18 19:18】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
こんばんわ
たまには、カメラを持たないで、のんびりとしてみたいと 思いながらなかなかできません。忘れました。 カメラがないと、ゆったりと鑑賞できそうなのですが・・・ 御所はパソコンで申し込めるのですね。 時代は変わりましたね。 京都まで来たのですね 暑かったでしょう 桜や紅葉の頃は人を見に行くような混雑 さぁ~何時がいいかなぁ京の旅 またおいでやす(笑)
【2012/09/19 14:59】| URL | わらわら母さん #sSHoJftA[ 編集] |
オコジョさん
確かに、ゆったりと鑑賞できる気がします。カメラ無し 結構好きです。 御所はパソコンで申し込めるのです・・・私でも できました ![]()
【2012/09/19 18:58】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
わらわら母さんへ
京都だけね ![]() 暑かったですね。行けたときが 最高の時だわ。 また おじゃまします ![]()
【2012/09/19 18:59】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|