fc2ブログ
ライン
裏から (小)
      2005年に ブログを始めた友達と

      ラインが つながりました。

      (私は 終活で ブログを 少しずつ 削除しています)

      ブログも  17 年目に 入っています。

      ヘルパーの講習を 一緒に受けた 仲間 なんです。

       あのころ 大手門で 二人で 時々食べてたお店 ラルキイは

      ソフトバンク元監督の 王さんが 立ち寄ることで 超有名になり

      今では 冷凍食品まで 販売されていますね。

      今度 久しぶりで 行ってみようかな。   
      

      
【2022/10/20 00:00 】 | 友達 | コメント(8) | トラックバック(0) |
筍 堀り
    例年は 4月末ごろ お誘いを受け タケノコ堀りに

    行ってましたが 昨日は 急に お呼びがかかり

    いそいそと 出かけました。

    面白いのよ!

    筍は Aのかたちのようで  膨らんだ面と へこんだ面があるので

    鍬を(つるはし)いれるところが 難しいのです。

    小紋は 下手くそなので 鍬を入れるところがわからず

    下のほうは ぐちゃぐちゃに なります。

    10本くらいは 持たせてくれるので 

    お友達にも   くばります。
             八重 ガーベラ 004
【2021/04/21 00:00 】 | 友達 | コメント(8) | トラックバック(0) |
買い物
                  ノシラン

        白い花
       久しぶりで 四人集合  解体セールに 行ってきました。 
       
       本店ではなく  スーパーの中なので  規模は小さいですが

       お客さんも多く  面白かったです。

       小紋は かわいいお茶缶付きの 日本茶のセット 他を

       買いました。

       お友達の一人に  暖簾をリフォームして作ったという 

       綿の  ブラウスを見せてもらって  三時の お茶。

       たまには のんびり遊ぶのも いいですね。

       

        

       

        
【2020/09/12 00:00 】 | 友達 | コメント(6) | トラックバック(0) |
射干(しゃが)
      
     IMG_7595.jpg
     あっちこっち向いた  フリージアと しゃが

     とりあえず 花瓶に入れて 撮りました。

     先日もらった 筍の木の芽和えに 烏賊を入れたいと思い

     魚屋で 烏賊を買って  帰ってきたら

     別の友達が  奇麗に ゆでた筍と  一口シュークリームを

     持ってきてくれて いました。

     筍長者で  ござりまする。

     
【2020/04/05 00:00 】 | 友達 | コメント(6) | トラックバック(0) |
ベンケイソウ
      
         色は 薄いのですが 可愛らしい はなびらの集合体です。

         この花も ダリアと一緒 父の田舎にあった

         小学生の時からの 思い出の花です。


      IMG_6756.jpg
         二か月に一度  子供たちが 小学校に行ってた時の

         お友達と会っています。  お寿司屋と パフェが 定番ですが

         今回は ちょっと趣向を変えて  カラオケに。

         10曲歌って 気持ちよく解散  次は 12月です。

         新米を  もらってきました。

続きを読む
【2019/10/03 00:00 】 | 友達 | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ