
奈良の「春野」は、大手亡豆を寒天で固めて金柑が入った つるっとはいるお菓子です。
源吉兆庵のお雛様のお菓子の入った菱餅の形の箱も。中身は昨日裂織りで配りました。
写真撮ればよかったと いつも後で 気がつきます!

2月9日に 糸を張った写真をアップしておりますが 春の野に出でて 若菜摘む~
といった感じに 季節も うつろっております。

折り返し襟の 袖のない軽いコートかな。襟つきベストともいえますね。
上と、同じものですが 色目がちがってみえますね。縫製中です。
撮影場所・時間によるのでしょうか。
歯は異常なし。緑茶に紅茶 茶渋の付いた歯を きれいにしてもらいました。
今日は乳がんの検査に行きます。