出かける会場は鹿児島線の戸畑ですが 早めに出て 久しぶりの小倉に。
西小倉駅から 手芸品店まで歩いてみました。
紫川の大きな柳を入れると リバーウオークという複合の建物が入りませんので
まったくみどりのない写真になりました。
常盤橋は 小倉の五街道 長崎街道・中津街道・秋月街道・唐津街道・門司往還の
起点・終点です。
小倉は 古は 細川藩 そして小笠原藩が治めました。
この橋は 伊能忠敬 シーボルトも訪れているようです。

中野 鉄は むかしからある 手芸全般のおみせです。
ボタンを探しました。
雨の一日 津軽三味線 おなかに響く音色でした。