パンつくり2回目は ロールパンと 水羊羹です。
45グラム 計って 第一次発酵をしますが そのとき くるくると 6の字を
書くように 生地を丸めるのが 下手で下手で 「是はやり直しましょう」
と 言うことで いつも小紋の班は 最後に出来上がります。
みなさん ご迷惑をおかけいたします

細長い 3角形にして ロールに巻くのも ずんぐり カタツムリみたいで
超下手なんです。
二次発酵して 焼きあがりますから 出来上がりは まあまあ よかったですが・・・
監督に徹するか せっかくやる以上 命かけて 練習するか・・・
そこが問題なんです なあんてね。
レタス 胡瓜 トマトを はさんで 美味しかったぁ。
クープ(切り目)入れて ピザ用チーズを まぶして焼いたのも 美味でした。
水羊羹は アガーアガー 大納言 白餡 使っています。
水無月とでも名づけましょうか 和菓子はまず目から
おいしゅうございました。

16 17 18日と雨ですが おかげで今7時45分は 止んでいます。
19日は 降りましたが 20日は 朝から あがり
午後19:00 青空が出ています。