半年に一度 地区の小さなお宮の掃除があります。
(敷地に花をいっぱい植えておりますが)そこで見た ピンクのきれいな花。 盛り上がるように咲いて 見事です。 ![]() 植えた人にお聞きしたら はなあおい と教えてくれました |
どうにかというか やっとというか 一眼で撮った写真を
パソコンに 取り込みました。 三月に買って ぼつぼつ撮って のんびりカメラで遊んで せっかちなところと 緩いところが混在する AB型の そろそろ そろそろ 進む小紋です。 ![]() 昨年植えた 更紗うつぎ ![]() 茎がべたべたする 虫とりなでしこ ![]() クレマチス |
レモンをもらって ずいぶん時がたった。
レモンケーキを作ろうと思って ずいぶん時がたった。 のんびり のんびりの毎日 これでいいのか・・・ とにかく レモンケーキ できました。 ホームベーカリーに材料を入れるだけ 一時間で 焼きあがります。 アーモンドを 小さく切って すこし放り込みました。 美味しいのですが 食べ過ぎるのが ちょっと 困ります。 ![]() |
三日の 地区のお祭りに おこわをもらいました。
寒い冬の長患いも癒えて よろこびのおこわです。 有り難くいただき 美味しく食べました。 てんぐさについた 牡蠣殻を ビール瓶でたたきおとし 水で 洗いに洗って汚れをおとし 大鍋で煮る かき混ぜる 酢を入れて また煮て 濾して 味付て 黒蜜をかけた 寒天の美味しさと言ったら・・・・ 昔の人が 苦労して編み出しただろう料理法 そんなことを思いながら 習いました。 ![]() |
こでまりの 流れるような姿 美しさは
この季節の楽しみです。 昨年植えた こでまり かなり大きくなりました。 一昨年 こでまりのつもりで買ったら うちにすでにある おおでまりだった。 葉を見ておかしいと思ったのに・・・・ 白の美しさが 映えます。 ![]() |
カレンダー また一枚 めくって 五月
風薫る月 ですね。 もっこう薔薇が 咲き誇っています。 今年は白が 先に咲きました。 地区のお祭り 実家の地区の神事と 行事もたくさんあります。 一雨ごとに 草も生えます。 お友達も来ます この際 きれいにいたしましょう。 ![]() |
| ホーム |
|