秋の味覚は 数々あれど 一番は 梨
新鮮な 果実を 味わっております。 夏も秋も 食べ物がおいしく 困ります・・・ いつかしたいと思っていた 表装 一昨年のぞみかなって 夫婦で始めたものの 昨年母の通院が続き 小紋は断念 家人が ぼちぼち 通っています。 定年後の夫婦は いつも一緒 この日は 掃除したり 小倉に 買い物に行ったり だらだらしたり 小紋の好きに使える おひとり様の いい日になりました。 ![]() |
花のない時期に 前の家に咲く オレンジ色。
猛暑続きの 今夏 無理をせず 何とか生きている状態です。 長靴を買い 長袖の上着を買い 釣竿を準備して 川釣りに 連れて行った孫たち 結構川魚がいて はやをはじめ 何十匹も バケツに入っていました。 から揚げにして たべ 残りは 酢醤油につけました。 喜んで遊んだ 大きい方の孫たち 来年は どんな遊びをリクエストするのか 楽しみかつ 心配です。 ![]() |
孫が来るので 草を刈ってと言ったら
それこそ 萩から ヒマラヤユキノシタから 一切合財 切り上げた人がいる!! でも 被害にあった萩も はや こんなに新芽が出ています。 暑さにも負けず 旺盛な生命力に 感嘆です。 一方 大事に大事にしたクレマチス・モンタナは たぶんもたないと思います。 もうひと頑張り もう二頑張り 暑い夏を 乗り切らなければ! ![]() |
お盆の間 一度も水をやらず 見もしなかった
薔薇の 錦絵さん ごめんなさいね 綺麗に咲いてくれています。 でも 花びらが ちりちりに なっています。 遅まきながら お水をやりました。 早朝は 涼しさを感じるこの3日間ですが 昼間の暑さはどうだろう! 一方 ゲリラのような豪雨で 悩む地方も でも 雨が少しは欲しい 小紋の住む町です。 ![]() |
母の初盆が すみました。
41度の報道もあった 暑い夏 大好きな 熱いお茶を飲む時間もないほど 忙しく あわただしい数日でしたが 後は息子達が帰るのみになった 今の時間 熱い八女茶を 二杯 飲みました。 総勢11人 全員が一堂にとはいかず また 決して多い数ではありませんが 日頃二人で のんびりしていますから あたふたいたします。 箸 皿小鉢 ナイフにフォーク 冷たいお茶に コーラにジュース 毎日スーパーに買い物に行ったつもりでも 足りないものだらけで がっくりです。 でも みんな熱中症になることなく 楽しく集い 過ごして くれました。 姪たちの働きも目覚ましく うれしいことです。 これに娘一家が 加わった姿を思いますと どんなに賑やかなことかと。 少しずつ日常に戻りますが 明け方の寝苦しさが 少し減ったように思います。 どうぞ ご自愛くださいませ。 |
| ホーム |
|