雛の節句は 桃の花 桃はまだ咲いていませんが
長崎名物の 桃カステラ 大好物なんです。 甘くて 食べたら太るかしら でも やめられません。 旅先で 買った このお雛様 久しぶりに飾ります。 素朴で かわいいでしょ。 ![]() |
天気がいいと 草取りに精を出さないといけません。
白かった顔色も? 少しずつ黒くなっていきます 冬野菜も 少しずつとれました。 白菜、セロリ、高菜 春菊、芽キャベツに 水菜、大根、ブロッコリー おかずになり 食卓がにぎわいます。 ありがたいことです。 芽キャベツのあとに またブロッコリーを植えました。 ![]() |
急に 京都に行く用事ができて 二、三日 留守しました。
孫にも会ってきました。 写真は 牡丹で有名な 奈良・長谷寺の 寒牡丹です。 ある出来事で 小さい子なりに 思うところあるらしく 下の子の 幼稚園に行く時間が 遅くなったとか、 小学校の子は 疲れ果てて 夕方から何も食べないで 寝た日があったとか 聞いていたので 小紋の訪問で ちょっとリズムが変わって 良かったみたいです。 ![]() |
| ホーム |
|