ユーホー・ズッキーニ 貰いました。
ほんと ユーホー です! 胡瓜 しし唐は 小紋作です。 ズッキーニは スライスして炒めてもいいし 天ぷらもおいしいよ というので 茄子 インゲン豆 しし唐 ジャガイモと一緒に 天ぷらに してみました。 なかなかです。 ![]() |
予報通りに 雨が降ります。ちょっと体を 休めますね。
鍼灸院で 診てもらいました。 工事中 部屋から 上がったり下りたりの連続で おしりの筋肉がかなり 硬くなっていました。 庭の百合も 咲き始めました。 姪の子供は ゆりちゃん かわいい赤ちゃんです。 ![]() |
玄関の壁を塗り替え そこから上がった部屋の
剝げちょろけの床を剥ぎ 補強して 選んだ板を張り、 高さの違う机を 並べていたのをやめて 六十五センチ幅の板を 作り付けてもらいました。 明日は その机に もう一度 ニスを塗ります。 で、パソコンも 置いたらだめ なので 床で打ってます。 物を減らして すっきりさせる よていです ・・・・・・・・ |
西瓜大好きな家人に 父の日の贈り物として 八キロの西瓜が 到着しました。
二人で食べきれないと言ってたら 工事が入り みんなで 満喫しました。 ![]() 魚屋に行ったら いいイチジクが入ってるから 買わんかねと 言われました。 一個 二百グラムもあり 大きさも 値段も ビッグです。 清水の舞台から飛び降りて (おおげさね)買いましたが 甘くて おいしかったです。 ![]() |
姪の赤ちゃんを見に 佐世保に来ています。
去年不幸があって 赤ちゃんを見るのが とても つらい時期もありましたが もう大丈夫。 だっこしたり おおきなおならに 笑ったり 楽しい二日間です。 今日は 家に帰ります。 |
出る時期の短い枇杷 やっぱり 一度は食卓に
佐世保から届きました。 ![]() 先日買った くらかけ豆を 茹でてみました。 半日 水にかして 二度茹でこぼして。 炊いたら 緑色になると 店の人が言ってたけど・・・・ そうなんです 薄皮を剥ぐと 緑色なのです。 ![]() で、つぶして しつこく ダダ茶豆に。 白玉粉を 練るのも慣れましたが ちいさく上品に ちぎれません。 一つが でっかい 白玉粉ですが 許してくださいね。 ![]() |
| ホーム |
|