しだれ梅の真下にある この椿は 花も小さいのですが
品のいいピンクで 優しい椿です。 24日の お料理は テレビで見た通り 鳥の皮に ニンニクとセージを 詰めて 油をひかずに 鳥の油だけで 焼いてみました。 大きな鮭が 届いて 少し解凍して 切り分けましたが 冷たくて 大変でした。 鮭おにぎりを 作ってみました いくらでも食べられます ![]() ちょっと 和風すぎましたね。 ![]() |
|
|
|
近くの レモンの木です。
普通より 大きなレモンが成ります。 硬い緑から 黄色に変身するのが うれしく よく見に行きます。 この前は まだ来戻色になったばかりのを 10個くらい もらいました。 レモンケーキを 作ろうと思って なかなか できません。 第九を歌おうグループの 合唱の発表会など 聞きに行ったりするからです。 ![]() |
薔薇 紛粧楼(ふんしょうろう)に また 蕾が たくさんついています。
冬の日を受けて 美しく うれしい限りです。 コロンとした花は 可愛いですね! 小春日和から 雨が降る 寒い日に代わっています。 本格的な冬 到来でしょうか? あっという間に10年がたって 気が付けば 畳の色も黄ばんでいる 思い立って 変えてもらいました。 新しい畳は 気持ちがいいですね。 ![]() |
私の体を作る 米
毎日 三回 食べても飽きない味は 素晴らしい食べ物ですね。 今は ぜいたくにも 各地の銘柄を 選べます。 いただいたものですが 四種類 各地の味 うれしいです。 丁寧にとった いりこだしで 油揚げと豆腐 青い野菜の入った みそ汁も おいしいですね。 品数が たくさん並ばなくても 満足満足 ![]() |
| ホーム |
|