たくさんの林檎が来たので ただ食べるだけでは
ものたらない そうだ タルトタタン というものが あるではないかと パソコンで打ち出して 無謀にも 作ってみました。 林檎は きれいなあめ色にならず タルト生地も ? という 出来上がりですが 新しくした フードプロセッサーの使いはじめと なりました。 あっという間に 混ざりますから 早い早い。 何回作ったら 思うようなものになるか それが問題です。 ![]() |
|
ここにきて 寒さが効いたか 白菜がどっしりと
持ち重りがするようになりました。 八つに切って 少し干して お漬物にしようと思っていましたが 寒くなったので 鍋に入れて 油揚げと煮て・・・・・・ 何でもおいしい白菜です。 虫が来ないせいか 寒さがきつくなって それが効いたのか 高菜も かつお菜も 勢いが出てきています。 ![]() |
いつも アップしておりますが 大好きな 十月桜の
新年の姿です。 「小さな花」は 素敵な曲で くちずさめます。 シドニー・ベシェ作と ありました 哀愁漂う・・・ あまり音楽は わかりませんが 以前に買った CDに 入っており よく聞いてました。 ![]() |
天草に頼んで送ってもらうのは 小紋の好物 緋扇貝(ひおうぎがい)
色が素敵でしょ! 味は 帆立貝の 小さいのといった感じなのですが 殻の色が たまりません。 特に紫色は 残念ながら 一枚しか入ってないのです。 サザエのように焼くか レンジにかけると うまく火が通ります。 レモンか カボスを 絞ってどうぞ。 ![]() |
新年 あけまして おめでとうございます。
今年も どうぞよろしく お願いいたします。 暖かい お正月です。 ![]() 金の生る木に つぼみが付いています。 今年も ますます 「運」 が上がりますように おいのりしております。 |
| ホーム |
|