![]() 渋いワイン色の薔薇 バーガンディさん 年末でも しっかり 咲いております。 気が付くと満開 見ないの? と 薔薇さんに 言われて気が付く小紋です。 ![]() 26日は また雨で 気温が下がりました。 28日は 寒さが 半端ではない 予想です。 このへんも 雪かな 何卒 ご自愛くださいませ。 |
![]() 二日ほど降った後 22日の午前です 22日は 暖かかったので 23日は 雨になったのに また どっと? 咲きました。 26日が 誕生日の家人のために 若丸鶏を 焼きました。 常々 クリスマスがあるので 誕生日は 祝ってくれなかったと (子供の頃の恨みつらみを 言い張るので) 26日には もう一度 好きなものを 食卓にあげたいと思います。 お料理も お掃除も 出来るようになりました 動けることに 感謝しています。 |
![]() わけぎが 大好きで 今年は 沢山埋めました。 一昨年 植えすぎて もういらんと いった人がいたので 昨年は うえなかったら とても 寂しかったのです。 太く大きくしての 酢味噌和えよりも 細く仕上げて 小葱として使うのが好きです。 風邪気味も一段落しまして 日頃の注意が大事 変調の兆しを 甘く見て 見逃さないことを 心に置きました。 |
|
![]() 渦潮見物で 目が回って? 早く 宿に入りたい 一行ですが 孫が どうしても行きたいという 洲本城を 目指します。 あっちこっち 走りましたが 結局は ホテル ニューアワジ から すぐの場所でした。 予想をはるかに超える 立派な 石垣 縄張りで びっくりしました。 ![]() 石垣に興味のある人には たまらない すごい所ですよ。 ![]() 苔むして 落ちそうな石も 注意して歩きましょう。 ![]() 濃淡の紅葉と 山茶花 |
| ホーム |
|