![]() 暮れから まだ咲き続けています! ![]() 優秀ですね きれいです。 2015年から やっと 参加した読書会ですが 終わることになりました。 小紋が 一番若いですから メンバーの年齢は 押して知るべしですね。 ランチが 楽しみの おばあさまもいて 月に一回 集まりたいと言ってます。 有志で 食べる会を するように なりそうです。 |
![]() かわいらしい 薔薇の花のような お菓子 これは ポルトガルで買った こんぺいとう です。 ここのお店が有名ですと 言われて 見たのが これ え、角が ないじゃん と 思いますよね この大きさと もっと大きいのと 二種類ありましたが どっちも 薔薇の花の 形です。 日本に来てから 形が 変化したんでしょうか? ![]() 甘くて 美味しいのに 変わりはありません。 |
![]() ![]() 外からみると 梅のあたりが ピンクピンクです。 櫻に比べると 花期が長いですね。 北九州マラソンに 出走する息子が帰ってきて 三泊四日 十八日に 戻りました。 空港への迎え 小倉の受付 恒例のランチ 当日は 上天気で 走る人は 暑かったでしょう。 完走することができました。 子供が帰りとなると 家の掃除から 買い物 寝具の点検 日頃やらないことが 出来るので 嬉しいです。 |
![]() 待ちわびた クリスマスローズの蕾が 上がりました。 やっとです。 絶えてしまった株もあるので この株を 心待ちにしていました。 田舎に引っ込んですぐ クリスマスローズの株を 分けてくれた おばあさんのことを 思い出します。 |
| ホーム |
|