ベレンの塔

もう 2月1日 6日目は 首都 リスボン観光です
ポルトガル語で リスボンは リスボア と いいます。
大西洋を 見張る塔 ベレンの塔です
16世紀に マヌエル1世によって ヴァスコ・ダ・ガマの世界一周の
偉業を記念して 作られた テージョ川の
出入りを監視する目的の 要塞
マヌエル様式です

発見のモニュメントは 1940年の 国際博覧会の象徴として
制作された。 エンリケ王子没後500年 記念行事として
1960年に コンクリートで 再度作成
エンリケの後ろに 探検家 芸術家 科学者
地図製作者 宣教師らの像が並んでいます。

ジェロニモス修道院 壮大な建物です
マヌエル様式の 最高傑作
大航海時代の 富をつぎ込んで 制作されました。

ジェロニモ洲修道院 ファザード
ここのおかげで バターリャ修道院の 一部は 未完成です。