fc2ブログ
一年
カーネーション 001
   いろいろあった一年ですが やはり 過ぎてみれば

   あっという間のように 感じます。

   皆様 大変お世話になり ありがとうございました!

   御礼申し上げます

   来年も どうぞよろしく おねがいいたします。
【2020/12/28 00:00 】 | これから 健康  散歩 | コメント(8) | トラックバック(0) |
白菜
          白菜 001
          年末年始用に  白菜を 収穫しました

          思ったより重いので 測ってみたら   4,6キロ ありました!

          早速 油揚げと 煮たのですが  思いついて

          残ったキムチを 入れて 少し 辛くしてみました。

          鍋に 漬物に おつゆの実に 活躍してくれますでしょう。
【2020/12/27 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
電話
      25日は けがの付け替えで 病院へ 二回目です。

     次は 28日  経過がよければ 抜糸の運びですが

     娘一家に 怪我が ばれてしまいました。

     クリスマスなので ビデオ通話で かかって きたからです。

     慎重にと 言われます はい、重々わかっておりますです。

        チーズケーキ 001
             グラマシーニューヨークの チーズケーキ栗 です
【2020/12/26 00:00 】 | これから 健康  散歩 | コメント(6) | トラックバック(0) |
鼓月
黒柿 003
      鼓月の  黒柿という お菓子です

      小紋の小学生4年の受け持ちの先生と

       (お付き合い 60年になりますねー) 

      年末のやり取りをしていますが  今年は電話にお出にならず

      入院中なのかなと 思い 何も贈らず そのままにしていましたら

      昨日 鼓月の 大箱が 届きました。

      退院して お元気みたいで 第九を 何回も歌っている

      美声はそのまま 朗らかに いきさつを お話になる。

      さて 先生が びっくりして 大笑いするような ものを

      送る算段 しなくっちゃ!

      
【2020/12/25 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(4) | トラックバック(0) |
椿の花
椿の花 003
         これは 清閑院の 「椿の花」という お菓子です。

         中は 優しい色のピンクで 蕊の色の 餡子入りです。

         あんまりかわいいので 食べた後も 包み紙を

         カレンダーに 貼っています。

         お水取りの 椿の花を  思います。

         また 二月堂に お参りできますように。
続きを読む
【2020/12/24 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(10) | トラックバック(0) |
バナナケーキ
ふゆそうび 001 - コピー
      いつも 歩く人に 都合で2,3日 歩けないとラインをしましたが

      気になってと  お見舞いに来てくれました。

      三時のおやつに バナナケーキを焼いているときだったので

      (それくらい 元気に過ごしています) コーヒーを入れて

      一件の 説明をしました。

      お昼に作った 焼きめしのコツなど 披露して

      何しに来たのかな なんて言ってました。

      夕方 お返しの クリームイン・チーズケーキが 届いて

      うれしい小紋です。

      
【2020/12/23 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(2) | トラックバック(0) |
新芽
      9月30日 006   
       10月2日に アップした トラディスカンティア・シラモンタナ

      お餅 001

      花も終わり 葉も 枯れて 下のほうには

      はや  新芽が いっぱい ついています。

      よそに植えるつもりで 切って その辺のほおっておいたら

      勝手に 根づくような  強い植物です。
続きを読む
【2020/12/22 12:16 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(4) | トラックバック(0) |
あんころ餅
         お餅 002
        丸ごとミカン入り餅

        普通の餅

        ブルーベリー砂糖煮入り餅

        三種類の お餅に   餡子が入っています。

        みかん入り餡子餅は  小紋が丸めました。

        あと 10日  いよいよ 2020年が 終わります。
【2020/12/21 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(6) | トラックバック(0) |
かつお菜
         カツオ菜 002
         真ん中の ちぢれた葉っぱが  かつお菜です。

         博多は これを  お雑煮に 入れます。

         ゆでて 油揚げと煮ても 味噌汁に入れても おいしいです。

         種から育てたので 大事に いちまいずつ かいで

         食べています。

         28日にくる予定だった 娘一家が 県をまたいだ旅行を

         自粛することになり  ちょっと気が抜けています。

         年末に向けて 注文した食材が たくさんあります。

         冷凍庫に 入るかしら?

         
【2020/12/20 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(4) | トラックバック(0) |
ブルーベリーの紅葉
        最後のクレマチス 007
         ブルーベリーの葉っぱも 紅葉します

    ジューンベリーが欲しくて 園芸屋に頼みましたが

    入るはいるというので 待っていますが。。。なかなかです。

    ネットで頼んだほうがいいのかしら。

    夫は 木のものは 植えるなといいます。

    その気持ちもわかりますが・・・・

    
【2020/12/19 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(4) | トラックバック(0) |
あおし柿
           あおし柿
          ころっとして とがった柿です。

           渋を抜いた柿のようです。

          昔は いろいろ工夫して 渋を抜いていたと

          夫から 聞きました。

          そういうことは すごく詳しいのです

          生活に 工夫する・手伝うが  入っていたころですね。

           
【2020/12/18 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(4) | トラックバック(0) |
最後のクレマチス
          最後のクレマチス 013
          寒い  暖房が 効かない!

          16日朝 雪まみれで 友だちが 海鼠を 届けにきた

          友達の友趣味で!  海に取りに 行ったとか

          まっこと ご苦労様です  美味しく いただきました。

          本当に寒くなりました   ご自愛くださいませ。
【2020/12/17 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(4) | トラックバック(0) |
寒気
            スイセン 002
     14日から とても寒くなり とうとう15日 雪が舞いました。

     今年は 相当寒いと 覚悟しないといけませんね。

     おやつは  杏仁豆腐  自分で作るので

     たくさん食べられます  大好きです。

寒いのに ちょっと 冷っとする感覚も ありですね。
【2020/12/16 00:00 】 | 天候 気候 | コメント(4) | トラックバック(0) |
冬薔薇
       ふゆそうび 006

     四季咲いてくれる薔薇  粉粧楼も  そろそろ終わりです。

     お世話になりましたね! ありがとう ありがとう。
       ふゆそうび 002
       天気予報通り 14日は 風の強い寒い一日でした。

       こんな日は ゆっくり 体を休めて 過ごしますが 4時から

       ウオーキングにだけは  行ってきました。

       雪のところもあったでしょう  元禄のころ 雪の朝 未明に

       討ち入った 四十七士のことを  偲びました。
【2020/12/15 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(6) | トラックバック(0) |
ゼラニューム
         ふゆそうび 008

     邪魔にならない端っこに植えているのに 機械で 切ってしまわれた

     ゼラニュームさん    さすが ほおっておいた切れはしに

     花がつきました   えらい!

     針供養は 8日でしたが 小紋は 13日 

     新しい待ち針 買ったので 針山 作り変えました。

     針も整理して 少なめに  中には 糠をいれました。
【2020/12/14 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(8) | トラックバック(0) |
夏ミカン
          ふゆそうび 009
      さむくなりました  来週は寒波で もっと寒くなり

      所によっては 雪が 降るとか。

      しっかり冬支度して  しかも換気も してと 対策は

      難しいです。

      パソコン周りを そうじしました 網戸も 玄関もと

      欲張らず 一か所だけと決めると 案外 短時間でできます。

      お掃除は 苦手です 早め早めにして 汚れを

      ためないように いたしましょう。

      

      
【2020/12/13 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
晩白柚
       ひめいわだれそう 004
       今年は10個ほどの実がついて  ぼつぼつ

       緑から 黄色に 色がついています。

       使い込んで 要らなくなった布を 縫って

       雑巾を作りますが 今は 白いのが スーパーでも 売っています。

      小紋が縫った雑巾を 母親が 用意すると 小学生の孫娘は

       白いのがいいというみたいです。

       大きな紙袋いっぱいにたまると  叔母が入っていた 

       施設に持っていきます。

       今までも 重宝していますという言葉でしたが この頃は 消毒消毒で

       もっとありがたいですと 言われました。

       赤い色 白い糸 少なくなった糸  使う糸を 考えながら縫う雑巾

       癒しのひと時でもあります。
 
【2020/12/12 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
レタス
          半夏生
           小さな苗をもらって植えたのが 食べごろになりました。

           一枚一枚 葉をかいで 収穫です。
           003.jpg
           水菜も だいぶ  株が 太ってきました。

           水菜は 塩漬けが好きです。
  
           水菜の漬物 大好きです。 

           京都の漬物 届きました。目先が変わって うれしいです。
【2020/12/11 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
カステラ名人
          カステラ 003
      おすそ分けした(娘から毎年来る) 梨のお礼にと  毎年今頃 

      20㎝×20㎝ の

      立派なカステラが  届きます。

      同級生の  夫人が 焼くんです。

      隠れた名人  隠れた達人は いるものだなあと 感嘆しきりです。

      食べるだけでなく  何かの 名人になりたいです。
【2020/12/10 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(6) | トラックバック(0) |
臙脂の菊
           菊 えんじ 003
         菊は 白が 売るほど咲くので お墓や仏壇に間に合うし

         もういらないと思っていました。

         今年 友だちが 何種類も 根付きを 持ってきてくれて

         菊好きに 火が付きました。
 
         この臙脂は 散歩道で毎日 見ていました。

         突然 この色が欲しいと思い 雅子ちゃんに

         もらってきました。

         二本根付きでもらいましたが 遠慮しないでいいよと  

         一株 くれるようです。

    
【2020/12/09 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
春菊
           ほうれん草 002

        これは サラダ用の  春菊です。

        渋みは まったくありません。

        (すき焼きに入れるときは 煮具合に気を使いますね)

        サラダに使って 残ったら お味噌汁に 最後に入れます。

        これも 友達から分けてもらいました。   

        友だちも 友達から らしいです。

        カタログを 調べたら 種代が  普通のより高いです。
【2020/12/08 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(6) | トラックバック(0) |
花束
        ほうれん草 005
         5日  一つ お姉さんになりました。
 
         大好きな ガーベラが センターです。

         コロナ禍の中  無事に  迎えられて 感謝しています。

         テレビの リモコンが どうも悪いようで 電気屋さんにて

         リモコン 買い換えました 次は そのうち 本体ですね。

         一斉に悪くならないように 計画的に したいものです。

         

    
【2020/12/07 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
オキナワスズメウリ
         ネリネ 004
    ネリネと一緒にやってきた オキナワスズメウリ

    数年前 彼女にもらって 何回か植えましたが

    どうしても 居ついてくれません。

    今年は特に よく伸びたそうで リースにしたらと 切ってくれました。

    紅茶は ぬるくて 緑茶は 熱すぎました。

    お茶を入れるのって 難しいです。

    午前中 忙しく準備してたら お昼のサラダを 作ってきてくれました。

    感謝 感謝です。
【2020/12/06 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
ネリネ
          ネリネ 002

    仏様の花は買ったけれど 花瓶に 挿す花が・・・・と

    言ったら  これをくれました。

    濃いピンクと 薄いピンク 葉の形も少し違います。

    毎年 咲かせている友達です。

    増えて困ると言ってたから 数株 来るかもしれん・・・

    今日は月に一度の 隣組のマダムの 寄合

    あ、マダムでなしに  おばさん でした。
【2020/12/05 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
成績優秀
         冬薔薇2
            四季咲きです  また花を付けました!

            今年は 年賀状やめようと 言ってたけれど

            やっぱり出したいというので 印刷始めました。

            画面が ちょっと地味だったかなあ。

            東京帰りの友人が 自粛期間を終え

            そろそろ 遊べそうです。

            大根・カツオ菜・ほうれん草 蒔いたけど 野良が

            かき回して 種が 表面にでてる  嘆いてたら

            大根ができすぎて困ってると 別の友人が

            葉付きを 4本持ってきた 大好物の 大根の葉の 佃煮

            作りまーーす。 
【2020/12/04 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
甘栗
       栗 002
    栗なら何でも好き  甘栗も 栗ご飯も マロングラッセも。

    日本シリーズ優勝のすぐ後に 届いたので 栗原君

    おめでとう栗に なりました。

    大きい むき甘栗二袋と  小さい甘栗350g 入り

    剥くのが大変ですが・・・・ 

    母が  甘栗 好きでした。

    金閣寺境内で売ってた 大きな 焼き栗 

    あの味 忘れられません。
【2020/12/03 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(8) | トラックバック(0) |
黄菊
       黄菊 001
     いよいよ 12月に入りました!

     12月 第一回目の仕事は 役場で 書類を 受け取ることです。

     次は 簡単なスープなど 夫の買いたいものの 買い物です。

     東京土産を 取りにおいで との 電話も入りまして

     受け取りに。

     ひとつずつ 片付けていかないと 貯まりますね。

     今日は 夫の 月に一度の 病院です。

     近くの園芸屋に寄るのが 楽しみです。
【2020/12/02 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
十二月の十月桜
        十月桜 002

     いよいよ 極月  さあ 引き締まっていきましょう!

     と、調子のいいことを 言いますが 昨日 月曜日は

     一緒に歩く友達の都合で 歩くのを 休みにしているのです。

     午前中 出て回って 帰ったのが 二時過ぎ

     何気に 歩く準備して出たものの 友だちが来ない

     そこで はっと きがつく 今日は歩かない日!

     せっかく準備したので  のんびり歩いていたら

     青梗菜と 菜っ葉の苗もらいました ふふふ

     いいこと  あるでしょ!
【2020/12/01 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ホーム |