fc2ブログ
周防
    周防 (小)
    蔓なしの豆に 白い花が 咲きました。

    蔓ありモロッコ豆にも  白い花が 咲いています。

    雨が降って 植え時なので トマトの 脇芽を 埋めました。

    土から出たものを食べて  生きている私たち!

    土の力  土の仕事に  手を合わせます。

    
【2022/05/31 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
更紗宇津木
   更紗宇津木30日 (小)

   この花も 楽しみにしている花の一つです。

   結構 大きな木に なりました。

   日曜日は 老人会の 活動日

   地元の お宮の入り口の 草刈りです。

   夫が入会していたのですが 日帰り旅行に

   代わりに 参加することにしたところ 入会しないと

   だめ ということに なって 小紋も 会員です。

   退会 させてもらえません。

   手が動いたのか 口ばかり 動いたのか・・・・・


   お茶と お弁当 でました。

サラサ宇津木25日 (小)
     桜うつぎ  赤花うつぎ  ベニバナうつぎ

       ロザリンド   いろいろな名前が


   
【2022/05/30 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
楊貴妃
  楊貴妃 (小) (1)
    楊貴妃さんも  咲いています。

    ベーキングパウダーや もち麦 粉寒天 などを入れている

    引き出しの 赤の食用色素が すこし こぼれていたので

    掃除方々  整理しました。

    胡桃の 消費期限が 近かったので 

    青さ とともに入れた 

    ホームベーカリー・ケーキを 久しぶりに 作りました。

    
【2022/05/29 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
青とんぼ
    あおとんぼ25日 (小)
    3年前でしょうか  手に入れたものの

   なかなか きれいに咲かなかった 青トンボさん

   今年は 一株だけですが  トンボが 飛んでるみたいに

   咲いています。

     薔薇美容院 (小)
     いつも行く美容院の 薔薇  

     自宅に咲いた薔薇だそうで 盛り上がるように咲いています。

     豪華な 薔薇です。



【2022/05/28 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
ミセス・T・ルンデル
   ハーグレイハイブリットとミセスTルンデル (小)
   四弁の 飛んで はねてるような 陽気な クレマチス です。

   六弁のは ハーグレイ・ハイブリット です。

   ミセスTルンデル (小)
     26日は 予報通り 雨に恵まれました。

     長くは降りませんでしたが カラカラの土が 少し良くなりました。

     叔母方の 井戸の ポンプの修理に 来てくれました。

     早めの 手あてで 一安心です。 
【2022/05/27 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
大流
      大流24日 (小)
     今年買った 新しい 株です。

     やっと 咲きました。

     空豆の陰になり クレマチスの陰になり 

     胡瓜の成長が 悪く 3回 植えました。

     友達宅は すでになっており 二軒から 

     みずみずしいのが 回ってきました。

     マヨネーズつけて ばりばり食べる

     簡単酢に わかめと 漬ける  

     どっちも おいしいです。

【2022/05/26 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
ワルシャワブーケ
  ワルシャワブーケ22日 (小)
    この濃い目の 紫が 大好きです。

    結構長い 中堅クラスの クレマチスに なりました。

    コンビニに 支払いに 行きました。

    自動引き落としにしたらと 友達は言いますが

    自分で その都度 払うのが 気にいってます。

平戸夏香 (小)
         季節の 味    平戸夏香


    

    

    


    
【2022/05/25 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
ベノサ・バイオレシア
   ベノサバイオレシア22日 (小)
    花びらの真ん中が すこし白い

    ちょっと変わった クレマチスです。

    2019年に 左踵の骨折で 手術したので

    靴のサイズが 0,5センチ 大きくなりました。

    お店に ほしいサンダルの 24センチが なかったので 注文

    昨日 取りに行ってきました。
【2022/05/24 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
サニーサイド
     サニーサイド (小)
    白に ピンクの筋が入り  蕊は 紺

    これもお洒落な クレマチスです。

    朝から 空家の ツタを切り 枝を切り(ふたりで)

    気がつけば 二時間 働いたなと思ったら

    体重が かなり 減ってるではないですか!

    これは 毎日 仕事しなければ。。。。

    とはいうものの ねえ・・・・・毎日は できません。

    ぼつぼつ  ぼちぼち です。

    

    
【2022/05/23 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(6) | トラックバック(0) |
マダムジュリアコレボン
マダムジュリアコレポン (小)
    真っ赤な花 なのに パソコン上では 紫系に見えます。

    スマホでは 本物に近く  赤みがかって見えます。

    郵便局の 「レターパックプラス520」という 封筒は

    全国一律 520円で 4キロまで 送れます。

    配達状況も 確認できるので便利です。

    局の窓口に 4キロの 見本があって とても重いです。

    こんな重いのが 送れるのかと びっくりですが

    かるー-い 豆も   入れられますよ!
 
    
【2022/05/22 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
黄色の薔薇
   黄色の薔薇 (小)
     これも 展示会で見た  薔薇です。
【2022/05/21 15:01 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(2) | トラックバック(0) |
プリンセスダイアナ
    プリンセスダイアナ (小)
      この花が咲くころは クレマチスも 最盛期です。

      青トンボが さいたり  サムシングブルーの

      二回目の花が 咲いたり 見るほうも 撮るほうも

      忙しいのです。


    5月の十月桜 (小)
      4月で 終わったはずの  十月桜さん ですが

      咲いているのを 見つけました!

      大丈夫 ですか? 
【2022/05/21 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
はやて
はやて18日 (小)
    去年も 盛り上がって咲いたけれど

    今年も 成績の良い はやて です。

    
続きを読む
【2022/05/20 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
アグロステンマ
アグロステンマ18日 (小)
    大きな株は  残念ながら  雨で 倒れてしまいました。

    濃い色と 下は 薄いピンクです。

    後ろは クレマチス ラプソディです。

ラプソディ18日 (小)
     コロナ 毎日  発表があっていますね。

     野球選手や  芝居の俳優が  報道されると 目立ちます

     かからないように  改めて 気を 引き締めなければ。

【2022/05/19 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
紫のクレマチス
12hi 005 (小)
      アフロディティ・エレガフミナ

      アフロディーティは 愛と美と性の女神とか

      ずいぶん前の株ですが  律儀に 毎年咲きます。

17日 010 (小)
       四角豆も  好きな豆です。

       去年の種を 埋めてみましたら 発芽しています。

       楽しみに育てています キューり網も準備して

       モロッコ豆 三尺豆 四角豆 ハヤトウリと

       どれが絡んでもいいようにしました。

       豆屋敷?



      

      
【2022/05/18 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(6) | トラックバック(0) |
マーガレット・ハント
12hi 003 (小)
     犬の 散歩をする人と 良く挨拶を するようになりました。

     薔薇を そだてているので たまに見せてもらいます。

     クレマチスも 見てくれます。

     空豆の 取入れが忙しくなりました。

     早すぎると 豆が 成長していないし

     遅くなると 皮の中が 黒くなります。

     ちょうどいいときを 見極めないと。

     昨日は かき揚げに してみました。


マーガレットハント (小)






       

【2022/05/17 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
オレンジギャル
12hi 007 (小)
      以前  暮らしの手帳で 「浅田家」 のことを 知りました。 

      映画化されましたので  映画 「浅田家!」 を

      見たいと 思っていました。

      パソコンで 映画が 見られるようになって

      時々 利用しています。

      「浅田家」 の前は  「NO TIME TO DIE」  でした。 
【2022/05/16 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
篭口(ろうぐち)
篭口
   くるんと ひっくり返ったような形が 面白い  篭口です。

   昨年手に入れて  二年目 

   大きく 茂って げんきです。

キルス
    水色が  優しい キルスは 大好きな クレマチスです。

    犬の散歩の人が 蛍は まだですかねというので

    外に出てみましたが  ちょっと早いようです。

    下流で  川幅いっぱいに 繁った草を

    全部刈ったので  ここの川まで来るまでに

    半分の距離は 姿を隠すところがない 翡翠さん

    多分それででしょう  残念ながら 

    あの美しい姿を 今年になって 見ませんー--

    
【2022/05/15 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
薔薇
   以前の母の日の薔薇
   以前もらった 母の日の薔薇

   淡い色が 気に入っています。

   去年のは 二色咲きで  いい形でしたので 冬の剪定を

   ためらったら 勢いがなくなったので 遅くに切りました。

   今年は ピンクです。

    桜貝 (小)
     薔薇展の薔薇    「桜貝」 です。

     うちにも  ほしいですね

     薔薇は  デパートの屋上に 常時 植えているそうです

     時々 のぞいてみましょう!



【2022/05/14 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
アンドロメダ
   アンドロメダ (小)
   今年の株 新入りですが 背が伸びず

  どうしたものかと思っていたら 

  低いまま 花が咲いていたのです。

  終わりやんか・・・・

  名前が いいでしょう

  悠久の  アンドロメダ銀河 !
【2022/05/13 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
小絵
小絵 (小)
小絵       下は 日向(ひなた) でした
sae
   今年の株は 今まで 植えたことのない種類が

   手に入って ほくほくですが 

   一本ずつしか ないのです。

   山芋の 麺つゆ漬け   新玉ねぎと 鶏むね肉の 甘酢漬け

   スマホを 検索して 作ったと 持ってきました。

   労せず 一品ずつ  できて ほくほくです。

   
【2022/05/12 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
彗星二号 2
彗星二号
 一日 アップした クレマチスの  彗星二号  咲き咲き進むと

  名札に 載ってる通り  こんなに 華やかになりました。

  グリーンピースが  よくできました 取入れ 皮をむいて

  ゆでてと 仕事が たくさんありました。

  ピースご飯 苦手の夫が  二杯食べました。
【2022/05/11 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
霞川
    霞川
   車が 何台も止まってましたね  子供さんたちが

   お帰りですか と 聞かれて ?? 

   帰って ないですけどー--そういえば 

   悪友三人が  クレマチスを 見に来たのでした。

   いつか行くが  「昼ごはん食べて 三時に行く」で 

   三時のおやつは  セブンで 調達しました。

   ものすごく  おかしい・楽しすぎる 友だちなんです。 

   

   

   
   
【2022/05/10 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
これも 八重
水色の八重 (小) (1)
    同じく八重で  色が すごく 素敵です。

    昨年の株 (だとおもう) に こんなに きれいな花が 咲きました。

    今年のナンバーワン かもしれません。

    保存食品や 冷蔵庫 冷凍庫の 整理中です。

    久しぶりで コロッケ 作りました。
【2022/05/09 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
水色の八重
  八重 きれい (小)
     パソコンから 離れて 何もしないというのは

     すごく 良いことでした。.

     おかげさまで 目にも体にも 休みを もらって

     良い休日を 過ごせました。

     耶馬渓土産にもらった 蕎麦饅頭も 半分は

     友だちに分けて  みんなで食べれば怖くない!

     と、 しました。
【2022/05/08 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(6) | トラックバック(0) |
花炎(かえん)
花炎 (小)
      今年は 白 赤 水色系と 八重のクレマチスが

      咲いています。  うれしいですね!

      ゴールデンウイークも  そろそろ 終わりです。

      ゆっくりお休みさせて  もらいました。

      
【2022/05/07 13:08 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(9) | トラックバック(0) |
ニオベ?
      28日 ニオベ?
    
続きを読む
【2022/05/02 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
彗星2号
彗星2号
    この株は 二年くらい前に植えたものの 株が

    弱かったのか 枯れました。
  
    今年 新しい株を買って 植えてみましたら 咲きました。

    4月が あっという間に終わり 風薫る 5月に なりました。

    30日は 久しぶりに うどんやに

    あれだけ うどんが好きで しょっちゅう行ってた 夫が

    コロナ禍になって 出たがらず 二年ぶりくらいです。  
【2022/05/01 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ホーム |