fc2ブログ
赤 玉葱
      むらさき (小)
       今年は 植える場所もなかったので 赤玉ねぎの苗を

       50本だけ   買って植えました。

       植えるものは なんでも 成長した時の大きさを

       予想して 植えないと いけないのに

       箸の太さもない 苗を見るとつい 間を詰めて植えては

       あとで臍をかみます。

       これも 中というより 小ですが

       しっかり巻いているので 使いやすいです。

       おおきくそだてて つるしても ぽたぽた落ちるよりはと

       自分を慰めます。

       スライスして 寿司酢に 漬けました。 
【2023/08/31 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
えっ!
      ブルー (小)
       ある日 園芸屋で 5個 100円と 投げ売りしてた!

       でも 今ついてる花を 摘んでから

       植えてねと 丁寧に 教えてもらったのです。

       で、 きれいに咲きました。

       サルビア・ファリナセナ  と 言われたかどうか 定かでない。
【2023/08/30 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
アンデスの乙女
          anndesu (小)
     そういえば この花 何時頃咲くんだっけと 思っていたら

     早速? 咲いてくれました。

     真夏で 暑いのに  ご苦労様です!

     携帯電話というより  スマホの コマーシャル いろいろですが

     小池英子の出る 会社のは  猫が出ます。

     「鰹節 下さる?」って 低い声で 控えめにいうのですが

     嵌ってしまって  時々   かつおぶし くださる?って

     声に出しますと 馬鹿丸出しですが  楽しくなります。   
【2023/08/29 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
美容院の花
          ガーベラ (小)
               黄色の ガーベラ
           
         ぷろてあ (小)
             グーグルカメラでは プロテアと出たのですが

             ピンクッションのようです。   

             黄色の花が そろっていました。

             秋の花    竜胆も いいですね。
続きを読む
【2023/08/28 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
とるこききょう
            とるこ桔梗 (小)
        暑さ真っ盛りの時  ほそーい苗を もらって植えました。

        白とピンクが 咲きました。

        24日 居間の テレビが 映らなかったらしい・・・・ので、

        だいぶ前に買ったので とうとう  新調しました。

        やっぱり 新しいものはいいですね。

        縁が ないと思っていた 4Kも みられます。
【2023/08/27 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(8) | トラックバック(0) |
秋ウコン
          秋ウコン (小)
        葉の長さは 一メートル位で 花茎は 20㎝くらい

        短いので 花瓶の中に 埋まってしまいました。

        これが咲くと 秋が来てるな と おもうのです。 

秋ウコン4 (小)
        昨日の雨で  生き生きしてきた 花たちです。 
【2023/08/26 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
処暑(しょしょ)
24日クレマチス (小)
      23日は  二十四節季で 処暑

      厳しい暑さの峠を越したころ らしいです。

      そういえば 夕方は いつもの燃えるような暑さが 少し

      遠のいたような 気がしたものです。

      24日も 16時ころ  雷が盛んになりました  が、

      雨は落ちません。

      熱中症に気を付け 日焼けに気を付け 働きすぎ? にも注意して

      無事 時には雨の降る 良い秋を迎えたいものですね。

【2023/08/25 00:00 】 | 天候 気候 | コメント(14) | トラックバック(0) |
ホテイアオイ
            ホテイアオイ (小)
       メダカの為に 買った ホテイアオイに 花が咲きました。

       ホテイアオイは 水質浄化効果が あるそうです。

       二つ 買ったのに なぜか どんどん増えてる感じがします。

       左に もう一鉢 メダカがいて 友だちにもらった

       水草を入れていますが これを一つ分けてあげた方が

       よさそうです。 
【2023/08/24 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
お買い得
           魚 (小)
     たまたま行った いつもの スーパー

     地物だけど 数が すくないのだろう

     一山 なんぼで 売られてました。

     鮗(このしろ)と ぐちを 刺身に   しました。

     ぐちと こちを 煮つけに  はい、 ワンコインです。

      
【2023/08/23 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(12) | トラックバック(0) |
十月桜
         十月桜 (小)
       そういえば 十月桜が咲くころだなと

       上を見上げたら あらあら お早いこと

       十月桜さん 咲いてるではありませんか!!!

        十月桜2 (小)
       うれしくて   うれしくて  なのに

       午前中 撮れず  撮影は 21日 17時35分頃

 
       暑いとは言いながら この時間は ちょっと暗め
【2023/08/22 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(12) | トラックバック(0) |
かぼちゃ
           かぼちゃ (小)
     

     今年は かぼちゃが 勝手に 生えて 四方八方に 枝が伸び

     8個くらい 大きくなりました。

     ただ 早く取りすぎたのか(夫が) 乾燥が 足りないのか 資質か

     ゆでると  やわらかく成り過ぎます。

     で、パンプキンケーキ 焼いてみました。

     やはり 今一つの味ですが・・・もちろん食べます。
【2023/08/21 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
鶏頭
けいとう (小)
         今年も  この鶏頭が 沢山生えています。

         終わったと思っていた グラジオラスも 二本茎がたって

         朱色と ピンクが咲いていました。

         二日半 留守した間に 花が咲き

         草が 足首まで 伸びています!

         熱中症にならないように 注意しながら

         外仕事いたしましょう
【2023/08/20 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
大宰府
         大宰府4 (小)
      太宰府天満宮は  御本殿大改修に伴い  仮殿を建設

      まるで 森が 浮かんでいるような デザインです。

      5年 5月から  3年 かけての大工事です。

        大宰府3 (小)
             近寄ってみると こうなっています。
        大宰府 (小)
         昨年秋 お参りした時は  あちこち 古びておりました。 


         大宰府へは 西鉄天神駅から  西鉄電車で 行ってましたが

         今年 地下鉄七隈(ななくま)線が  開通したので

         地下鉄 博多駅から  地下鉄 薬院(やくいん)駅まで乗り  

         西鉄電車 薬院駅から 電車に乗り換えて 行ってみました。

         帰りは 大宰府駅前から 博多駅行のバス 

         旅人(たびと)が 出ていたので

         それに乗り(高速に乗るので 速い)

         福岡空港国際線駅 で降り ちょっと空港で

         食事してから   また地下鉄で 博多駅まで帰りました。

         国際線で降りないときは まっすぐ博多駅まで 乗れます。

         外国のお客様が多いので 直接行くためでしょう。

         たまたま大宰府駅前に 止まっている バスを見かけたので 

         乗ってみました。

         高校生が 時間から 料金から 歩かないでいいように

         エスカレーターの あるなしを 調べてくれるので

         とても助かりました。 

         

         

         
【2023/08/19 00:00 】 | 旅  趣味 野球 | コメント(12) | トラックバック(0) |
夏の薔薇
         15hi薔薇 (小)
      半分が 折れそうで  心配していますが

      何とか 夏も 咲いて くれました。

      今日は 孫が 関西に 帰ります。

      台風 6号 九州をゆっくり北上の   9日に来て

      台風7号は 関西に上陸   今日まで 10日間 

      じっくり孫と過ごせて 幸せでした。 
【2023/08/18 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
夏水仙
        なつすいせん (小)
        やっと  咲きましたが この茎一本だけです!

        今日は 大宰府に 参る 予定です。
【2023/08/17 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
粉粧楼
     粉粧楼4 (小)
     これも四季咲きの薔薇で  いつでも美しく咲きますが

     優しく 淡いピンクの花を 6号 台風で あたふたして

     撮り忘れ 落ち着いた 10日に カメラを向けたら

     あらまあ   おばあさんに なってるではないですか!

     ごめんなさいね

粉粧楼 (小)
         変身前の  私よ   きれいでしょ

         15日は 孫の希望で トム・クルーズを 観てきました

         ミッション・インポッシブル   デッド・レコニング パート・ワン

          2時間43分の 大作ですが はらはら どきどき

          あっという間に おわりました。

          7号の影響でしょうか

          こちらも雨が降り  風が強く吹きました。

          おおきな被害が出ないように 祈るばかりです。

           
【2023/08/16 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
神社
二兒神社 (小)
        安産のお守りを  もらってきた両親に

        どこにある神社 と 聞いても 駅からタクシーに乗ったから・・・

        わからないと 言われたものです。

        田舎に 引っ込んでから その場所をさがしました。

        これまでに 二回ほど おまいりしています。

        14日は 孫とともに その  ニ兒神社(ふたごじんじゃ)に

        お参りして 無事 孫にも恵まれましたと 報告してきました。

        
【2023/08/15 00:00 】 | 旅  趣味 野球 | コメント(12) | トラックバック(0) |
茄子
       茄子 (小)
       なににしても 美味しい 茄子です。

       この ほそーい 美しい紫の茄子たちは

       耶馬渓の 洞門パティオで 買いました。

    
       今日は 子供の 誕生日  特別な 一日です。

       
【2023/08/14 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(8) | トラックバック(0) |
お盆の準備
クレマチス (小)
    6号 台風で 雨が 少ないとはいえ まあまあ降ったのでか

    クレマチスさんたち  かなり咲いています。


    今日は 地区のお盆の準備に いきます。

    
【2023/08/13 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
中津城
             nakatujyou (小)
      大分県 中津市の 耶馬渓は 

      今年7月の  大雨で 川があふれて 被害が出たのです。

      有名な 青の洞門 方面は 通行禁止です。

      その手前 「洞門パティオ」の 地元の野菜を使った

      バイキングは  とても人気です。

      肉料理 魚料理は少ないのですが 野菜がおいしい

      このランチを食べに 孫と 出かけました。

      ここでランチを取って 日田に 出るつもりでしたが

      すごく暑いので 予定変更   中津に戻って

      お城に 登りました。

      黒田 細川 奥平氏 などの 居城となった城です。
【2023/08/12 00:00 】 | 旅  趣味 野球 | コメント(10) | トラックバック(0) |
ヒオウギ
10日 (小)
     優雅な なまえの ヒオウギ 檜扇と書くと

     お雛様の 長い飾りのついた 扇が 目に浮かびます。

     が、枯れた後の 黒くなった種は ちょっと怖いですよね。

     台風が去ったあと  10日 20時20分

     満天の星   星座を いくつも 見ることができました。
【2023/08/11 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
リトルネル
         くれ2 (小)
      クレマチスです  二回目の花は  小さめですが 
   
      たくさんついています。

      思ったほどは 激しくない雨風で 助かります。

      小倉駅で  孫の乗る新幹線を 待つ間に コメダ珈琲店に。

      二年くらい前に買った 珈琲チケットが 使えました。

      
【2023/08/10 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(14) | トラックバック(0) |
ルイラソウ
        6日るいらそう (小)
       今年は 次から次へと 花開きます。

       一輪ずつだったのが  何輪も 同時に 咲くようになりました。

       8日は 夜のうちに少し降ったようで 朝濡れており

       9時ごろも 雨が ポつポつ落ちましたが おおむね天気

       ただ 風が強かったです。

        8日 20時 風も落ち着き なんだか拍子抜けです

       高校生の孫が 今日 来る予定です

       早くから 予定が立っているので 

       台風が ひどくなりませんように。

       風は  やはり 吹いて 雨が落ちはじめました。

       
【2023/08/09 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
最後のグラジオラス
ラス (小)
      同じ色のグラジオラスが 4本

      ( 1本は まだ蕾 )

      これが 最後の株です。

      とても 美しい グラジオラス

      この夏 目を 楽しませてくれました。
【2023/08/08 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
百日紅
        6ひ百日紅 (小)
     植えたのか 鳥のお仕事か 石垣間際に 生えた 百日紅  

     切っても切っても 出てきます。

     競り負けて  今年は  花を 咲かせました。

     台風が 直撃するかも わからないので 

     スーパーに買い物に。

     普通の日も  日曜日も  買い物客の 多い店ですが

     やっぱり レジで 待ちます。

     知りあいも 台風に備えての買い物と 篭に 沢山 入っていました。
【2023/08/07 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
西洋ニンジンボク
           3日西洋ニンジンボク (小)
      ここのところの カラカラ天気にもかかわらず

      元気で 次々花をつけている

      西洋ニンジンボクさん   うれしいです きれいです。

     下から順々に咲いています。

      丸い 粒粒のような 蕾の上のほうは 段菊のようです。 

      

      

      
【2023/08/06 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
バーガンディ
          3日バーガンディ (小)
       四季咲きの   バーガンディ

       本当に  良く咲きます。

          3日 (小)
        ちょっと濃い目の 花の色

        Burgundy

        バーガンディは フランス東部の地方 ブルゴーニュの 英名

        ブルゴーニュ産 赤ワインのような濃い紫をさします

         毎日 暑い日が続きます  熱中症の心配

        迷走台風が いつ やってくるかわからない 心配  

        心配なことだらけですす  命を 守りましょう。
【2023/08/05 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
紅茶 2
          koutya (小)
       アメリカの  お土産です。

       まだ 封は切っていませんが アールグレイの

       よい香りがします。

       ブラックティ & ベルガモットと 書いてあります。

       胡瓜のサンドイッチ  作って みようかな。
【2023/08/04 00:00 】 | 食べ物 好きなもの | コメント(10) | トラックバック(0) |
紅茶
         柚月 裕子の 本   「合理的にあり得ない」 1
合理 (小)
 

        「合理的にあり得ない 2」  には

        紅茶が 3つ 出てきます。

        ダージリン オータム ナル

        アールグレイ フレンチ ブルー

        そして ジャスミン イン ラブ  です。

        オータムナルは 大分のデパートで 見つけました。

        ジャスミン  イン ラブは 西武系でしか 

        売ってないようなので  友だちの娘さんに頼み

         取り寄せて もらいました。

        フレンチブルーは  次の お楽しみです。


WF (小)
【2023/08/03 00:00 】 | 本 折り紙 美術 | コメント(10) | トラックバック(0) |
ひるがお
          ひるがお (小)
       昨日一日  パソコンが 使えませんでした。

       スイッチが はいっても 画面が 動かないのです

       何回か 強制終了して 先ほど 買ったお店に持っていったら

       何ともなかったです。

       落雷の影響かとか 買い換えかなあとか 悩んだのが

       嘘のようです!

       パソコン使えて  とてもうれしいです。
【2023/08/02 11:04 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ