fc2ブログ
ヨメナ
         ちょうせんよめな (小)
      いつも筍をくれる お友達から 去年でしたか

      もらった花です    チョウセンヨメナと 紙に書いて

      渡されましたが   クジャクアスターですって。

      夏は 枝が カラカラになって 何本も 切り落としましたものの

      きれいに咲いてくれました。

      月に一度の 読書会に集まりも 90歳になる人が

      そろそろ 引退を 考えているようです。

      会の後    藤井聡太 八冠が 北九州での 竜王戦

      七番勝負の  第三局で 頼んだ お食事   

      「資さんうどん」の

      肉ごぼ天うどんを  食べに行きました。

      地元の 有名うどん店の うどんを  頼んでくれて

      お店も おすなおすなの? 大入りでしたよ。
続きを読む
【2023/10/31 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
玉すだれ
      2 (小)
      マッスでさいている 玉すだれ 美しいですね。

       でも ほとんど終わりました。

       kiior (小)
            裏庭に 何か黄色のものが見えると思ったら

            玉すだれでした。

            植えては ないのですよ・・・・・

            何所からか 来たのか?  もらったのを忘れているのか?


【2023/10/30 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
ほととぎす
          ほととぎす (小)
             やっぱり  秋の花  これもアップ しなくちゃね!

             車がない 姿を見ない どこ行ったのか! 病気か! と

             お騒がせしたみたいな  小紋です。

             村中に 出かけると 言って回るわけにもいかないですが

             土曜日にあった人にも 黙っていたので ちょっと

             まずかったようです。

             (言ってる人には 言ってるんですよ)

             27日  葱 里芋 阿蘇の旅の お土産が届き

             28日は 柿や蜜柑を ちぎりに 来て おしゃべり

             お茶に しました

           

             

【2023/10/29 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
つわぶき
       27hi (小)
       夫の 友達旅行が 復活して 

       靖国神社・はとバス 横浜ツアーに 参加してきました。

       子供にも 会ったので 22日から 26日まで。

       脚力の弱った人(夫)の 道連れは 気と体力を 使います。


       27ひ2 (小)
        年が年だから 今年で最後と 言っていたのに・・・・

        寄れば 楽しいからか  元気満々なのか

        (来年は 九州で 幹事をと 言われて 一応 お断りしたら)

        さっと 来年は 佐渡に 決定しました 
【2023/10/28 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(8) | トラックバック(0) |
仁和寺
          仁和寺総門 (小)
          同じく 9月 16日 最後の訪問は 

          徒然草に出てくる  御室の 仁和寺

          私に とっては 御衣黄桜の寺です。

          藤井聡太氏  対局の場ですね!

          竜安寺からは JRバスで 来ました。

          ちょうど 夏の   特別開催中で 立派なお庭を拝見できました。

          次は 御室の桜に 時期に 来たいですが

          人の波を 見に来るのかもしれませんね。

仁和寺門 (小)


右近左近 (小)


仁和寺庭 (小)


仁和寺庭2 (小)

           九月のことです
      あっという間に 一ヶ月が 過ぎました

【2023/10/27 00:00 】 | 旅  趣味 野球 | コメント(12) | トラックバック(0) |
竜安寺
        竜安寺 (小)
         金閣から 竜安寺は 上り下りが激しく 道も狭いので

         タクシーがおすすめという  本の通りに  タクシーで。

         久しぶりの 石庭  インバウンドの多いこと

         いっぱい おかね 落としてくだしゃい。
【2023/10/26 00:00 】 | 旅  趣味 野球 | コメント(10) | トラックバック(0) |
金閣寺
           金閣寺 (小)
        暑さの中 もう 疲労困憊の ジジババは

        出町柳までたどり着くと  タクシーに 転げ込み

        金閣寺まで。

        来たか来ぬか よくおぼえてないという  孫娘

        「やっぱりすごいわ」と 喜んでくれました。
【2023/10/25 00:00 】 | 旅  趣味 野球 | コメント(10) | トラックバック(0) |
上賀茂神社
           上賀茂神社 (小)
     9月 16日に 孫娘と 夫と 3人で 奈良から 京都まで行きました。

     J(R)奈良から みやこじ快速で 京都駅の手前 東福寺まで

     東福寺で 京阪線に 乗り換えるのですが

     トイレタイムの どさくさに 

     (先に JR出口に 出てしまった人がいて 大騒動)

     バタバタしてしまいました。

     JR線から  京阪線に 乗り替え  出町柳まで

     それから 少々歩いて 神社まで。

     小紋が  以前から 上賀茂神社に行きたいと 言っていたので

     孫が選んだ 行先です。

     ○○暑い中の 京都旅 

     境内に行くまでの道は 何とかフェスで 大賑わいでした。

     無事お参りも済み  にじむ汗に かき氷の旗が

     3人を呼ぶ。 場所は  何所だったかねえに 

     孫娘 こっち!と

     ナビゲーターの 頼もしいこと! 
【2023/10/24 00:00 】 | 旅  趣味 野球 | コメント(12) | トラックバック(0) |
まゆはけおもと
         まゆはけおもと (小)
              昨年 四株の花の咲いた 鉢をもらいました。

              今年は ちいさな株も ふえています。

              花が 一つつきました。

        まゆはけおもと3 (小)


        まゆはけおもと2 (小)
            株分けして  大きく育ててみたいです。
【2023/10/23 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
藤袴
        藤袴 (小)
          アサギマサラは  見かけませんが

          藤袴  きれいです。


         藤袴2 (小)
【2023/10/22 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
十月桜
        十月桜 (小)
           18日  秋晴れの 十月桜です

           木が 大きくなって 全体に 咲くようになりました。

          
【2023/10/21 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
燃える赤
           鶏頭 (小)
       友達宅の 鶏頭です  あたりが燃えてる みたいでしょ。

       鶏頭も 数種類 あります。

       そういえば  今年は 紐鶏頭を 見ていません。

       あれもこれもは  欲張りなんですが・・・・・

       種を蒔いて 育てた レタスの苗  六本 もらったので

       植えました。

       それまでに 二回  計 六本 植えています。

       今年は レタスが 一ダース !

       スナップエンドウに  空豆  何所に  埋めましょうか!
【2023/10/20 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
コスモス
        ,コスモス (小)
         コスモスを植えている 畑があったので

         撮っていたら こんな 珍しい色合いが・・・・・

        コスモス (小)
        白にピンクの 細い縁取りは 見たことがありますが

        これは初めてです。
        コスモス2 (小)
        この畑の横の家に 用事が あったので

        映像を見せたら 気がつかなかったって。
【2023/10/19 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
やぶまめ
           やぶまめ (小)
     雑草の一種です 細いが強い蔦

     あれやこれやに  絡みついて 引き倒します。

     欠員が出て 人を探しているというので

     私で お役に立つならと 小学生への

     読み聞かせを 体験してきました。

     とりあえず  横で どうやるか見ているだけですが・・・・・

     子供が 減って減って 遊ぶ姿もめったに見ません。

     もし うかがう ようになったら 楽しいだろうな 

      

     
【2023/10/18 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
オキザリス
       オキザリス (小)
         鳥の 落し物か ?

        一株 生えました。 

       オキザリス4 (小)

       そんな  小さい小さいと  しっかり咲いてる よその家
       かたばみ (小)
         最近  紫の葉が みえると 思ったら

         オキザリス トリアン グラリス  ですって。

         何所から 来たんでしょうね。

       
【2023/10/17 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
野菊
        野菊 (小)
         季節が めぐり また 野菊が咲きました。

         地味な 花ですが 優しい雰囲気です。

         秋の実りを  御礼申し上げる (新嘗祭)

         ちょっと 大げさなので 秋祭りと 称して

         地元神社で 営まれました。

         帰りに すっかり  爺さまになられた 

         小学校の担任に  会い 話しました。

         小紋が すでに  婆様ですから・・・・・ね。
 

              
【2023/10/16 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(12) | トラックバック(0) |
トリーヌ
          25日くれ (小)
            9月25日の   クレマチス  トリーヌです。

            四月に 左足を怪我してから はや六ヶ月

            夕方歩くのを やめていたので 昨日は

            久しぶりで いつも歩いていた道を 3周してみました。

            土手の草刈りの成果か 軽く歩けました。

            天高く馬肥ゆる秋 なんとなく 体が重く感じています

            なるべく 歩くことに いたしましょう。             
【2023/10/15 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(6) | トラックバック(0) |
金木犀
        金木犀2 (小)
        いつのまにか 花が ついていました。

        近寄れば 良い香りがしますが 香りで咲いたとは

        感じなかったので 咲き始めなのかな。

        13日は 植木屋が入り 金木犀の木も

        散髪して もらいました。

        金木犀 (小)
         結構 大きな木 なんです。

         
         
         渋柿は 籾小屋に 実が落ちる 大きな音が 耳について

         びくっとするので 半分くらいに切ってもらったのですが

         またまた 伸びてきていました  木は 元の高さまで

         伸びようと するんですって !

         槙も 梅・柿の木も 思い切って 切ってもらいました。

         

         

         
【2023/10/14 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
サムシングブルー
サムシングブルー (小) (1)
       オオデマリや 染井吉野が 狂い咲きする

       この気温ですが

       クレマチス にも 新しい枝が出て 花も咲きます。

       大体 二度は 咲く花なのです。

       茎が短いうえ 下を向いていますので はいつくばっても

       上手く撮れません。

oodemari (小)
     オオデマリさん   咲いていました。
【2023/10/13 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(10) | トラックバック(0) |
オレンジ色
          オレンジ色 (小)
           今年も こぼれだねから 沢山株が出て

           オレンジ色で 庭が にぎやかでした。

           お花に  出番がなかったよ と 言われているみたいで

           アップしました。
【2023/10/12 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(9) | トラックバック(0) |
日日草
       日日草 (小)
          日日草も 白と 牡丹色を 買いました。

          オキナワスズメウリに 手をやらなかったので

          花の上から かぶさってしまっていましたが

          元気に まだ咲いています。

          キクイモは 背が高くなるので 枯れ始めると

          外から見えるので 目立ちます。
    
          茎も太くなって 切りづらいのですが

          頑張って 整理しました。

          
【2023/10/11 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
ハイビスカス・ローゼル
         ハイビスカス2 (小)
          そういえば  去年は ジャムを作ったなあと

          ぼんやり思っていたら

          友だちが いっぱいくれました (ジャムを 煮てくれ)

          で、レシピを調べなおして 林檎と煮る というのを

          梨を入れて 煮てみました。

          シャリシャリした 食感   これも ありです ♪♪

ジャム2 (小)


          
     
続きを読む
【2023/10/10 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(10) | トラックバック(0) |
        赤 (小)
     今年苗を買ったのは 白と 牡丹色だけですが

     夏も終わりになって この色が 二本生えました。

     花のないときの お助け花と なりました。

     ストロベリー・フィールド ですって

     苺のような  お花ですものね

     8日は  起きた時から雨 ずいぶん気温が低いのでしょう

     ベストを重ねましたが  友だちも 毛糸のカーディガン着てました。
【2023/10/09 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(13) | トラックバック(0) |
黄色
            kiiro (小)
            まっ黄色の 彼岸花も 出ました。

            鐘馗水仙 です。

            元気が  いいというか あっちこっちで

            破れかぶれ  っていった 感じですが。

            夏の疲れか 風邪の引き始めか すこし

            調子が上がらないので 土曜日は 静養の日にしました。

            と言っても 食欲は全快 おやつも オーケー♪

            なので  タオルケットや 夏の長袖 エトセトラを 洗濯

            外の仕事は やめておきました。

            昆布で 出汁を取って 昆布と牛蒡を 煮ました。

            美味しい牛蒡です。

            
【2023/10/08 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
段菊
         段菊5 (小)
          これは 鉢植えにしています。

          株が増えて  花も咲いて うれしい夏・秋です。
  
          居間に敷く敷物を 陽に 当てました。

          あっという間に 冬が 来そうです。

          冷凍ものが入っていた 白いケースを整理し

          段ボールも 崩して いつでも出せるように

          準備しましたが  

          いつの間にか  また  たまります。

          

          

    
【2023/10/07 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
オシロイバナ
         2 (小)
       土手に (売るほど)   咲いています。

       花は さわると すぐ 落ちますが  茎は 太いのです。

       グラタン皿に  お豆腐 明太子 その上に チーズをのせて

       オーブントースターに 入れれば 一品 できあがります。

       ブログのお友達の レシピですが 会う人ごとに

       勧めています。

       年上のお友達の 夫君が  えらい気に入って

       「小紋さんの つくって」と、

       リクエストが 入るそうです。

       小紋は チーズの塩気で 食べますが

       塩・胡椒を 振ったり  ほかの食材を

       いれたり いろいろ ためしてみてくださいね  簡単ですよ。   

       
【2023/10/06 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(6) | トラックバック(0) |
紫苑
            紫苑 (小)
        かなり前から咲いているし 何回も撮りましたが

       なかなか アップできませんでした。

       黄色の蕊が グレーになっても 周りの花びらは

       そのまま のこってますね。 

       火災保険の 継続にバタバタして

       傷害保険の 話をきいて 

       買おう買おうで 後回しにしていた

       自転車用の ヘルメットを やっと買いに行きました。
    
【2023/10/05 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(8) | トラックバック(0) |
べんけいそう
      べんけいそう2 (小)

        あら  ベンケイソウが咲いているけど

        花びらが 白くなってる!

        ピンクだったでしょ    

        手入れもせずに  文句を言うなと 

        言われてるような 気がするのであります。

      べんけいそう (小)
         どこか お出かけですかと ラインが入っていて

         夫の月一の 病院から帰った旨 連絡すると

         シャトレーゼの ケーキとプリンが

         届きました ああー  スイーツは

         食べないつもりだったの ですが・・・・・・
【2023/10/04 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(8) | トラックバック(0) |
ネオレゲリア
      根折れ毛リア (小)
    お店から 帰るとき もう一度 あとがえって

    名前を 手帳に 書いてきました。

     ネオレゲリア・ファイヤーボール
   
    ネオレゲリアは 沢山の種類があるようです。

    これは  真ん中に 赤い花が咲くのかしら。

    どこかで 見たことがあるような姿 ですね。


     今年は 栗の渋皮煮を やめようと思ったのですが

     運よく? 運 悪く 一袋貰ったので やっぱり 煮ました。
【2023/10/03 00:00 】 | 旅  趣味 野球 | コメント(8) | トラックバック(0) |
白彼岸花・・・
higann (小)
          白彼岸を 植えたつもりですが

          最近は 少し ピンクがかった色に なっています。
    
          10月に 入ってしまいました。

          夕方の 背戸の風は 寒いくらいです。

          マムシに噛まれた 知人の話を 一時間くらい

          じっくり聞いていたのです。。。。。。。 
【2023/10/02 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ