あけましておめでとうございます!
いえいえ時々思い立ってください 思い立って飛行機に乗って羽田まで飛んで来てください(笑) 後ろで握手 できましたよ~~!イェ~イ! でも、階段の昇り降りのしすぎでふくらはぎが筋肉痛です だめだわぁ。。。 今年もよろしくお願いします KKRの3女より おはようございます
私も今試してみましたが 以前には届いていた手が届かなくなっていました、 年々体は硬くなるようですね。 あけましておめでとうございます!
はい、今試しました(笑 右手が上なら簡単に握手できましたが、左手が上だとやっとこ指先が触れるかどうかです。 ヨガをしてた頃はあっさりできたのになあ。。 それも数ヶ月前のことなのに。。 ですが、小紋さんのアドバイスにしたがって今はやめておきましょう。ゆるゆるとね。。 で、東京にはいつでもいらしてね! すずめちゃんが来る頃にいらっしゃいませよ~
【2009/01/05 10:09】| URL | hiromi #-[ 編集] |
あけましておめでとうございます^0^ 思いついたらやってみる!!!それが小紋さんの素敵なとことです♪ でも時々は伸ばさないとこも伸ばしたほうがいいんでしょうね。 私は先日ビリーブートキャンプを2日続けてしたら、歩行困難になりました>< 無理は禁物ですね^^: 今年も宜しくお願いします☆ 本年もよろしくお願いします
小紋さん 思い立ったらやるっていいことだと思いますよ 私も今やってみたら、左手を肩にがなんとか 出来ます 反対は無理です^^ 今年も楽しみながらのブログにしましょうね 宜しくお願いしま~す♪ 筋肉痛
あいたたた・・・ 背中で握手、肩の痛みがないときは余裕でできます。でも無理はやっぱりできませんね。 今日も肩の治療に行ってきました。背中と腰の筋肉の凝りが原因と言われました。これでやっと自由に肩が動かせますが、無理は禁物です。 ゆっくり養生して下さいね。私も気長に治療します。 あらあら新年早々。。。。。 などと思いながら、ついコチラを読みつつ 自分も背中に手を。。。。。 いま、なんだか鈍い音がしたような(汗) 今年もどうぞよろしくお願いします KKRの3女 様
さすがお若い やわらかい うらやましい! でも ふくらはぎにはシューしてくださいね。 お金ためときます!
【2009/01/05 17:19】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
mico さん
毎日することが肝要のようですね。きょうも実家の行き帰りちゃんとあるきました。 ふふ ちょっとだけど。
【2009/01/05 17:20】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
hiromi さん
さすがおわかい やわらかい!うらやましい。 ぼくも がんばるあるよ よくなっったら(よくなるのか?) 今日から貯金 いたしましょう。
【2009/01/05 17:23】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
mokomoko さん
歩行困難のところで 噴出してしまいました ごめんなさい。くれぐれも 気をつけて 入隊しなさい! 今日は肩をつかわない 腰まわしだ!
【2009/01/05 17:25】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします 私も もうずいぶんと前からできなくなっています 右が上なら指先が届きます 左上では まったくだめです 右肩がうまくまわっていないようです 以前 TV出見たのですが 指先で襟をつまんで肩をゆっくりと回すという運動が良いようです 手を伸ばしてするのではないのでどこででも出来ます 之も痛いときはしてはいけないとか・・ あぁ 年はとりたくない 小紋さん あけましておめでとうございます 思い当たるお話に思わず笑ってしまいました そうなんです 私も昔は手先が繋がった筈と・・・ 今は1人で背中のファスナーが締められればいいやと 諦めています。 本年もこんな私と 変わらぬお付き合いどうぞよろしく お願いします こんばんわ
若手時はできましたが、今は無理ですね。 最初からあきらめています。 チャレンジするところが凄いです。 今年も色々チャレンジしてみてください。 楽しみにしています。 のってるかーい!?(腹に肉が)
右手はできたのに左手は出来ません。がくっ 今日は姪から借りた「コアリズム」人知れずやってみました。 「西洋風腹踊り」ですな(笑) まるで付いていけません。少しずつの真似事です。 それでもすでに筋肉痛の気配が・・・・ ビリーよりは楽しかったですが夫のやる姿は見たくないので 一人で頑張ります。(笑)
【2009/01/05 19:18】| URL | kazumi #-[ 編集] |
tonko さん
なんともしまらない話ばっかりですが 今年もよろしく御願いいたします。
【2009/01/05 19:39】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
阿修羅王 さん
少しずつ 良くなっておられるようで安心しました。 わたしは 母親の貼り薬を貰ってきました。
【2009/01/05 19:40】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
parko さん
あらあ 心配だわ 鈍い音・・・だって。お馬鹿の真似をしたらいけません! ことしも よろしくおねがいいたします。
【2009/01/05 19:43】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
TOSSY さん
それぞれの働き動きは違うようで ツイやりすぎました。 TOSSYさんおススメに 切り替えます。 なにか したいですよね。
【2009/01/05 19:46】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みぽははさん
はずかしながら やってしまいました。ピクッピクッの背中に 顔をしかめながら 動いてます。 今年もよろしく 御願いいたします。
【2009/01/05 19:49】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョ さん
もうほんと恥ずかしいのですが ぼつぼつを待てない年齢?でしょうかしら。 なんでも免状貰うくらい すればいいのですが・・・・
【2009/01/05 19:51】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
kazumi さん
それですよそれ コアリズム おなかを回す そしていろいろ。。。するのですが、 おなかだけ回してます! ウエストは減りますね。 いいじゃない もんくあるぅなどと 一人ごと言いながら 自己流は だめかしら。
【2009/01/05 19:57】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/01/05 20:32】| | #[ 編集] |
コアリズム 私も去年の夏やりましたよ~ 朝のひとしごとのあとひとふり。 そして仕上げに風呂掃除~。 バナナ食べてコアリズムやったら 双子出産したくらいやせました。 よし!わたしもまた振ってみよ~ >伸びた筋肉?贅肉の痛み・・・ あります~(笑) しばらくぶりにランニングした時、おもいっきり腕ふりしたら~ 二日後から胸が痛くなり? おかしい? 変? 一週間の痛み。 治ってから気がついてあきれているもう一人の自分だった。 加齢を考え無理はしないほうがいいと反省。。
【2009/01/05 21:23】| URL | みちのこ #mKv8o/Bs[ 編集] |
小紋さん おっちゃんも同様の痛みで悩んでおります。 おっちゃんは越しですが・・・いつ全快するんだろ・・・・?。笑)
【2009/01/05 22:19】| URL | ひげ #-[ 編集] |
遅ればせながら・・謹賀新年
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 わたしは腕から肩が痛く、なんだろうと思っていたら 餅つき痛でした。情けない・・・ 普段動いているようでも、運動不足を痛感しました。 <教訓> 全身の筋肉をまんべんなく動かすようにしよう!
【2009/01/06 01:09】| URL | 葉摘み #-[ 編集] |
大丈夫・・・?
うぁ~、 小紋さんも?! って 喜んでる訳では決してありませんが・・・ 私も馴れてる筈の家事で怪我などしてしまったものですから、 つい同病?相憐れむとばかり・・ 御免なさい。 お辛いですねぇ、 小紋さんも。 無理しない様に しましょうね、 お互いに。 どうぞお大事に。 早く良くなりますように。
【2009/01/06 04:42】| URL | 梓の小鳥 #WARxrlg2[ 編集] |
鍵コメ さん
こちらこそ ありがとうございました。ぜひ使ってみてください 楽しくて。。。。
【2009/01/06 07:25】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
parko さん
あ、バナナ! 年末 仏様にあげたまんま忘れてる! 今日から食べて 鏡の前で ・・・・実行だ。
【2009/01/06 07:27】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みちのこさん
おちついた みちのこさんもありですか。おなかまがあって よかったあ。 ぼちぼち 行きましょうね。
【2009/01/06 07:29】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
ひげさん
腰は痛いですよね。要ですから 気をつけないと。車に乗ったり 歩いたり 腰を使う仕事ですから気になります。おたがい できたら体重も減らしましょう。
【2009/01/06 07:31】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
葉摘み さん
あの腕の上げ方は 筋肉痛になりマースといってるようなものでして ふふふ 気をつけましょう。 たくさんある人間の筋肉すべて 使うのも 難しいですね。
【2009/01/06 07:34】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
梓の小鳥さん
そう私もですよ! いつも何かやってるんです ほんと。気をつけます。 何が どこがわるくても 不自由です。 感謝の心で すごします・・・・・殊勝な気持ちになりました。
【2009/01/06 07:37】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
今年になって初コメントです
小紋ちゃんは原因がわかっているから良いですね。私はさっぱり・・・わかりません!? 阿修羅王さまもおひげさまもあちらこちらで「痛い!痛い!」と聞こえてきそうです。 今年もよろしくお願いします。 Bako ちゃん
そうね 読んだけど なーぜーと 思ったもの。でも こころして受け取って 日ごろのありがたさを思いましょうね。 おはがき有難うございました。
【2009/01/06 19:19】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
左手を肩から回してと私もやってみました。 ひどい肩こりもちの私にはくやしいけれど無理無理.... 若いころには簡単にできたことが...年のせいにはしたくないけれどちょっとな情けない。 いつも経験しているんですよ..私もフィットネスクラブで... つい人がやっていることは自分でも出来ると思い夢中になってやりすぎてしまって、かえってあちこちからだに故障を作ってしまい反省することしきりなんです。 無理は禁物ですね~ 最近は痛みを感じるのも二日目くらいから、回復にも時間がかかるようになりましたね~
【2009/01/07 11:06】| URL | 信さん #-[ 編集] |
信さん へ
昔 できないことで「自分にあまえていませんか!」 といわれたこともあるんです! それでも 天井は落ちませんから ぼちぼち行くことに・・・・ 無理は禁物 はい身に沁みて ![]()
【2009/01/07 15:44】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|