おはようさん
小紋さん ご無沙汰してます お元気の様子 安堵しました 家電は、10年といいますね 炊飯器も洗濯機もかっこいいのが出来 おnewにすると いい音ですね おっ美味しいものも これがまた楽しくて 何しに行ったのか忘れます 水仙が咲き 春が待たれるのが今頃です もう少しですよ 春よ来い♪ 小紋さん こんにちは・・・。 田舎の妹が書いたような今朝の記事です。 無いかと母親と叔母の脚になり楽しくやっているようです。 もう花の話ですか・・・夜のうちに雪がそこそこ降りました。
【2009/01/19 13:09】| URL | ひげ #-[ 編集] |
こんにちわ
買い物は実際に見るのが一番ですね。 我が家は近くに大型家電店が無く、ほとんど通販です。 年寄りの家電は使いやすさが一番ですね。 妻の両親に義弟が高級な座椅子を買ってあげましたが、重くて動かすのも大変・・・ ついには我が家に引っ越して、今こうして、パソコンを使いながら坐っています。 電動ベッドは我が家で買って上げたときは、希望を聞いて、軽くて客が来た時にはたたんで移動できるものと・・・ 結局一番安いものを・・・(笑) これが好評でした。 高ければ良い訳ではないようです。 美味しい食事とデザート・・・ 素敵な気分転換ですね。 こんにちは!
ほのぼのとした光景を思います。 家電も多機能であれば良いというわけでもないですね。 美味しそうなもの食べて、素敵な1日でしたね。 tonko さん
なんでも新しいものは気持ちよくて つかいやすいですね。今度はテレビの番と 言っております。今日はしのぎやすく 春よ来いのきもちでしたね。
【2009/01/19 19:33】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
ひげさん
いもうとさんも 足になり手になりしておられるようですね。 今日は天気よく 少し草取りなどいたしました。
【2009/01/19 19:37】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョ さん
使い勝手がよく 簡単 軽い つまずかないなど 条件がそろって安いのが 一番いいですね。 今日は洗濯機の据付に 付き合いました。
【2009/01/19 19:39】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
おばちまさん
自分が簡単なものを買いますので 多機能はペケです。 帰りに買った生クリームの大福 抹茶色は 冷たくて美味しかったです。 サツマイモのチーズケーキもね。
【2009/01/19 19:43】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
こんばんは
女性3人でお買い物とお食事、楽しそうですね、 羨ましいです。 おしゃべり家電
最近の家電は「ピーピー」とか「○○しました」とかなかなかおしゃべりで、 私はよく冷蔵庫を開けたままであれこれ悩むタイプなのでしょっちゅう「ピーピー(あいてるよ!)」と冷蔵庫に叱られています。 そのたび「はいはい、わかってますよ~」と冷蔵庫に言い返します。(笑) 我が家も・・・
掃除機が駄目になり買い換えたところなんですよ。 お母様もおば様も小紋さんが付き添って下さって心強かったでしょうね ♪ 水仙は大好き。 若かった頃好きだった 『七つの水仙』 というフォークを想い出します。。。 mico さん
おかげさまで80代,90代ですが ぼちぼちあるけます。 食欲も かなり・・・・私の仕事なんですよ。
【2009/01/20 06:36】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
紫さん
わかります! レンジがうるさいです。家の冷蔵庫は しゃべらないので 扉の開閉にきをつけないといけません。ご飯もできあがったら 呼ばれますね これって どうなんだろ。
【2009/01/20 06:40】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
梓の小鳥さん
きっとお掃除が どんどんできて気持ちがいいでしょうね。長持ちするものと そうでないものがありますね。 「グリーンフィールズ」は 聞いたことがあるのですが・・・
【2009/01/20 06:47】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
ランチ
たまにはランチもいいですね 今年は 近所にできた西日本最大のショッピングセンターにお友達を案内ついでに2回もランチに行きました 開店間もないので平日でもすごい人でしたよ 七つの水仙 そんな歌ありましたね Seven Daffodils 水仙の英語を覚えたのでした http://jp.youtube.com/watch?v=1i5a2kRqRhY 水仙は 大好きです 特に一番 普通のの日本水仙が好きです TOSSY さん
お友達とのランチは売れしく楽しく美味しいものですね。ショッピングセンター いってみたいです どのくらいおおきいのだろう! 実は私も昨日行きました。この日より おしゃれで おいしかったのです。
【2009/01/21 07:00】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|