こんにちわ
子供の吸収力は凄いですね。 文法も何も教えなくても日本語を覚えていきます。 カタコトの英語も怪しい私は恥ずかしいくらいです。 興味があれば、天才のように覚えます。 いや、子供は天才かもしれません。 それをどこかにおいて、平凡な私がいるようです。 マー君楽しみですね。 こんにちは
お孫さんのご様子が目に見えるようです。 可愛い盛りですね。 意味も知らずに口まねをする。 幼児は本当にかわいいものです。この後直ぐに恐竜になりますが(笑) それでもかわいいものですね。 小紋さん ほんにちは・・・・。 思い出しました・・・我が家の息子もお隣さんのことをパパオジジ・・・ミミオバチャンといってましたっけ・・・。笑) メンコイメンコイ子供です。
【2009/06/03 18:30】| URL | ひげ #-[ 編集] |
オコジョ さん
ゆっくり観察する時間も 時にはあるので 自分の子供とは違って 楽しみながら 見ています。今日は雨 歩いてのお出かけは コンビにだけ。眠くないそうです。 こんにちは。
出来た親の真似をされるのはいいのですが、 最近は常識を知らない親も増えてきたので、 それを真似されるとちょっと頂けない物が ありますよね。 mico さん
長い間付き合うのは 疲れますが 楽しみも多いですね。念のため 9時からのドラマを 録画するようになりました。 阿修羅王 さん
ふふ 恐竜って息子も言ってましたね。今もその片鱗ありです。二階に上がって とんとん(裂織りのまね)するのも 得意です。 このときだけは わたしも いそいそついていきます。 ひげさん
何べんきいてもあきない ばあちゃん おばあちゃん かあちゃんです。 私が 娘を○○って呼びますから 時には ○○と 呼んでいます。 君平 さん
そうですね。身近にいる人を見て育ちます。気をつけないといけないなと 思うことばかりです。 ある朝椅子に腰掛「つかれた~」と自分専用かばんからタオル取り出して拭いている 誰?娘も私もどんなに疲れていても「疲れた~」とは言わない・・・・ 昨日草むしりしていたじいちゃんです^^; 娘に言いました「彼女の頭はいろいろな引き出しがきちんと整理させないとねもう私は散らかし放題に」羨ましいしだいです^^
【2009/06/03 22:30】| URL | わらわら母さん #sSHoJftA[ 編集] |
こんばんは!
小紋さんの真似していたら天才でしょうね。 家の孫も天才なんです。私の真似するから(笑)。 もちろん冗句よ。 ビックリする様な楽しい言葉が飛び出しますね。 自分が親をやってるときは、余裕がなかったのでしょう・・・今の方が観察します。面白いです。年相応の反応に驚いたり、感心したり・・・わが家にも天才がいましたよ(笑)
【2009/06/04 00:15】| URL | みかん #iTeA9T9I[ 編集] |
わらわら母さん へ
かすみちゃんの 仕草を思うだけで かわいらしく じいちゃんのにんまりする顔も 浮かびます。 疲れた と、言ってるように思います 反省! おばちまさん
そろそろかな。一緒に寝ようよ というようになりました。 西松や(赤ちゃん・子供の店)の 100均?で、なにか買ってくれるそうです ![]() みかんさん
ほほほ 短い髪の僕ですね! 今日はスティック糊 べたべたつけて 遊びました。 小紋さんはあまりお孫さんネタは書かれないけれど、かわいいですね。天才と思う位、いろんな言葉を吸収され、皆さんを楽しませてくれますね。 mokaさん
おはようございます。今朝も おしっこ失敗して だからいったでしょ! と、 自分で言ってました。笑うしかありませんね。 |
|
| ホーム |
|