いろいろな思い出がある布の再利用で素敵なベストになるというのはすばらしいです。 編み物でもそうですが色合いと分量を考えるのはきっと試行錯誤で楽しいし、 手を動かすことは脳への刺激になりますよねっ、私も頑張ってみます。 おはようございます
素敵なベストが出来上がりましたね。 センスの良さに感心しています(尊敬 なんとも涼しげな色合いですね。 木綿の夏物とはいえ、ちょっと羽織るものが欲しいときがあります。 濃い赤紫?それがアクセントでしょうか。 おはようございません。
絶妙なバランスの色合・・・ 小紋さんの感性と個性が織られていますね。 歳をとるとゆったりしたものが良くなりますね。 着るのも楽です。 正確もゆったりすればいいのですが、持ち前のそそっかしいのは直りません。 小紋さん 年を重ねると、丈も長めのほうが腰もおしりもカバーできていいようですね。 風呂敷、ハンカチ、チロリアンテープも使用しているのですか? 世界にただ一つだけの作品なんですものね~ 捨て難い思い出の残った材料を使って、どんな色合いの模様が出来上がるのか想像しながら紡いで行く楽しさ、解ります。解ります。
【2009/07/08 11:22】| URL | 信さん #-[ 編集] |
ヘルブラウさん
編み物は 応用の前にやめてしまいました。私の道は これと織りに 変更です。 あるものを生かしきる 面白く役に立ちますね。
【2009/07/08 13:07】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
おひさしぶりでーす このごろ、九州は大雨、という予報が多くてハラハラしていました。 でも、ご無事でお過ごしですのね。 ふるやのもり。。はもう大丈夫ですものね。 裂き織り、今回のも素敵です。 白がとても爽やかですね。 一度、お召しになったお写真を掲載してくださいまし~
【2009/07/08 18:02】| URL | hiromi #-[ 編集] |
mico さん
ありがとうございます。あまり考えなくて 自然に入れたほうが いいものが出来るように思います。
【2009/07/08 18:23】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
阿修羅王 さん
赤紫に見えるところは 風呂敷なんですよ。おもわないでしょ。 ちょっと 涼しすぎるときは 重宝しますね。
【2009/07/08 18:42】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
サイズが好みで作れるなんて、それも思い出を編んで・・・すてきですね。先日義母のサマーベストを見に行きましたが、なかなかサイズや柄が気に入らず、疲れて帰ってきました。 うらやましいです ![]()
【2009/07/08 19:00】| URL | みかん #iTeA9T9I[ 編集] |
オコジョ さん
まあ ありがとうございます。自分が出るようですね。何事もですが。。。 ゆったり ゆっくり 年齢が増える者の 特権かもしれません。 そそっかしい 怒りがちは 小紋の専売特許?かもしれません。
【2009/07/08 19:09】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
信さん へ
腰や 腹を気にしていたら やはり着にくいですね。 チロリアンテープは 後ろ右身頃 赤 二本です。 裏を出していますから あまり目立ちません。 ここに あれと 思い通りに入った時は うれしいですね。
【2009/07/08 19:12】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
hiromiさん
こんばんわあ。今日 二階の 窓枠完了ですが 悪いところだけ直したので 反対側が目立ちます。一緒に しとけばよかったあ。あとのまつり。 モデルが出来るように もうすこし細身にといってから だいぶたちますが まだまだ モデルに なれそうにありませんです。
【2009/07/08 19:16】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みかんさん
まだ ひとりひとりにあわせては うまく出来ませんが このサイズは 大方の人に合うので 助かっています。 裂織りは ゆったり着るほうが きちきちより すっきり見えるように おもいます。
【2009/07/08 19:19】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
こんばんは!
爽やかな風合いが良く出ています。 体形も腰も 曲がらないように、 気をつけっ!!! ようっと。 朝顔みたいな空色も入ってた!
いろんな素材を取り合わせてもちゃんとまとまってしまうのが裂き織りの魅力でもあり難しさでもあるのでしょう。 赤が良いところに出ましたね。調度良い按配だと感心致しました。
【2009/07/09 01:23】| URL | kazumi #-[ 編集] |
おばちまさん
気をつけて 体力残して がんばりましょうね。お腹も ひっこめなくては ![]()
【2009/07/09 08:01】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
kazumi さん
難しい色が ちょうどのところに入ると 嬉しいです。用尺がぎりぎりのときに 思ったところに出る! これが また 醍醐味でして・・・・
【2009/07/09 08:04】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
裂き織りのベスト、いいですねえ。これだと暑い夏も楽に過ごせそうですね。 博多山笠の時期ですか。一度も見たことがないのですよ。帰る途中ちょっと寄ってみればと思いますが元気がありませんね。 mokaさん
追い山は 早朝ですし 気合がいりますが 追い山ならしや 博多から福岡地区にいく 山見せは 十分見られますので お時間取れましたら お立ち寄りくださいませね。 ありがとうございます。この形がきにいって もう一枚織っているところです。 |
|
| ホーム |
|