おはようございます
赤ちゃんも蒸し暑くて不快なんでしょうね。 早く梅雨が明けてほしいものです。 こんにちわ
anneちゃん、一生懸命ですね。 日蝕は・・・ 9時ごろは少し明るくなって来たので、期待したのですが、 雲の厚みは増すばかり・・・ 真ん丸の太陽を含めて、ちらりとも見えませんでした。 明日の日蝕のアップは断念です。(笑) でも、小紋さんが見えてよかったです。 こちらは雨模様の曇り空・・・
曇って暗いんだか、日蝕で暗いんだか分からないうちに過ぎてしまいました。 悪石島に行かれた方達はお気の毒でしたね。 うちの娘も、股関節脱臼でした。 でも、今は元気が服を着ているような立派?な体格の肝っ玉かあさんしてます。 mico さん
蒸し暑いと 大人でも不快ですね。汗くさくなるし 何回も着替えるし。。。。 赤チャンの背中は 燃えるようです。 オコジョ さん
こんな運動するんだとか こんな風に泣くのだとか 初めて経験するみたいに 見学しています。おかげさまで めったに見られないものを 見せてもらいました。 孫も 空も。 Bako ちゃん
ありがとうございます。安心しました。なんとなく 周りが茶色っぽくなったのよ ![]() 電話での生中継ですか。TVやラジオがよくやってる、電話レポートですね。 3回、ですか。しんどくってぐずったはずですね。出たらその分、またたくさん飲めます。 小紋さん 泣いてしか訴えられない赤ちゃん こうムシムシすると汗で水分がたくさん奪われて、のどは渇くのに、出るものはでてくれない! 3回もだして、気持ちよく眠ってくれ一安心だったことでしょう。 こちらは朝から雨模様、雨足がゆるみ 日食のほうは11時30分ごろ雲の流れる合間からほんの一瞬〔歩いている人に教えられ〕三日月のような太陽をみることができました。 壮大な宇宙の不思議をみることが出来るのは26年後とのこと! 無理だなぁ~
【2009/07/22 21:16】| URL | 信さん #-[ 編集] |
孫と大騒ぎ、大興奮で30%欠けた太陽を見ました。 離乳食の始まった孫は、立派な硬いのが出るようになりました・・・健康のバロメーターですから一喜一憂してしまいます。 日食
おお、日食見えたんですね!! うらやましい~。 私も会社でブラインドをあげていましたが、曇り空で太陽がどこにあるやら見えませんでした。いつ始まっていつ終わったのかもわからなかった・・・ 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/07/22 22:16】| | #[ 編集] |
阿修羅王 さん
電話レポートむずかしい。天草には 100歳のアナウンサーが おられますが 言葉の勉強しないと いけません ![]() 実は おばあちゃんも つきあってました。 信さん へ
おきているときの たゆまない動きを見ますと のどの渇き 良くわかります。 ちょっと お乳をやるのが遅れると 怒る怒る 小紋に似ている! 三日月でしたねえ。 26年ですか ちょっとね ![]() がんばって 悪石島に いく? みかんさん
おはようございます。よかったですね。宇宙は 偉大です。 みかんさんのところ 追いかけて まいります。 うさみ さん
そうなんです。ここはかんけいないなんて 馬鹿なことを考えていたのですが 家人が しっかり ばたばた しておりまして。。。。。で、見ることが出来ました。 鍵コメ さん
おはようございます。できれば 3 お願いいたします。 色は ピンクが 一つ入れば嬉しいです。 |
|
| ホーム |
|