常備の野菜 じゃがいもが とってもおいしく 後を引くのは 野崎洋光さんの
「体が喜ぶ 大地のうまみ」と、副題の付いた 野菜料理帳に 載っている 「じゃがいもの味噌炒め」 です。 じゃがいも 300g 長ネギ 1本 にんにく 1かけ 味噌 100g 砂糖 大さじ 3 サラダ油 大さじ 1 じゃがいもを 皮つきのまま 水から茹でます。 小いもと書いてありましたが 普通の おおきさのを 使いました。 じゃがいもを サラダ油で いためて よく混ぜた(微塵に切ったながねぎ 摩り下ろしたにんにく・味噌・砂糖)を、加え じゃがいもに からませながら 炒めます。 |
おはよう^^ 来るのだ~~ 何時までいるのかなぁ? ジャガイモ美味しそう^^ 「体が喜ぶ 大地のうまみ」その名目いいですね^^ちょっと捜してみようその本
【2009/10/19 05:50】| URL | わらわら母さん #sSHoJftA[ 編集] |
味噌が好みになってきました。今更ながら美味しいよね~じゃがいもと味噌の組み合わせ・・・試してみます。 子守、ご苦労様m(__)mって、楽しみかな?(*^^)v いってらっしゃーい。 わらわらさん、待ってるかも・・・(笑) わつぃは、ジャガイモ大好きですので、つくれそうな料理です。挑戦してみたいと思います。!芋、南瓜、とうきびで育った男です。笑 いってらっしゃい
みんな待っていますね。 「じゃがいもの味噌炒め」はどんな味なのか・・・ わかりそうでわかりません。 でも、おいしそう・・・ じゃがいもを茹でて 塩、味噌、バターをつけて食べるのは美味しいですね。 こんにちは
小紋さん、こんにちは。 檜原村の「都民の森」の食堂(「とちの実 )で同じようなじゃがいも料理をいただいたことがあります。素朴でとても美味しかったです。 ごぼうのカレーは意外と言いますか、和風な感じでしょうか。 こんにちは。
この季節、じゃがいもが美味しい ですよね。私は北海道ブランドの 北あかりとインカの目覚めがおきに いりです。もう少しブランドも前面 に出てきて良いのにと思います。 わらわらかあさんへ
野崎さんの おりょうり大好きです。大地の香りがしませんか?
【2009/10/21 11:12】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みかんさん
おみそ おいしいですね。たくさんつくりすぎて 余ったのは ゴボウカレーに 入れました。 今回は 忙しそうだったので 連絡しませんでした。 又の機会に あえたらなと思っています。
【2009/10/21 11:15】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
荒野鷹虎さん
じゃがいも お料理の基本ですね。いまも 芽の出かけたのを むいて カレー・サラダ・ころっけに するつもりです。 何か一つ役に立って 帰りたいですね。
【2009/10/21 11:18】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョさん
ジャガイモは なんにでも役立ち おいしいですね。味噌と良く あいます。 私は少し 辛い味になりました。
【2009/10/22 10:06】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
NOBUさん
ジャガイモ料理は おいしいですね。 ごぼうのカレーは 意外で 歯ごたえがあり おいしかったです。
【2009/10/22 10:33】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
君平さん
やはりメークインと男爵が 多いですね。春は北あかりを うえましたが 秋は普通の種類にしました。
【2009/10/22 18:11】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|