可愛いコースター♪
小紋さん おはようございます 可愛いコースターですネ ^^ 使うのが勿体ないと思いそう・・・ !! 童心にかえって楽しいひと時! 命の洗濯 できましたネ ^^v こんばんは
素敵なコースターですね。 どうやってつくるのか知りたくなりますね。 皆でたのしく、良い時間ですね。 脳が活性化して若返りましたね。 こんなコースターあったらいいな~。 小紋さんのブログを読んでから 美容院にカットに行きました。 そうしたら美容院の鏡の前にクリスマス模様の紙で折った 同じものが並べて飾ってありました。 美容院にくるお客さんからのプレゼントと言っていました。 びっくり。ルーツはどこかな?
【2009/12/20 21:04】| URL | yu #-[ 編集] |
こんにちは。
人間にとって謎解きというのは 永遠に面白いもののひとつなんで しょうね。あくなき探究心というのが 人間のよさでもあるような気がします。 きつつきさん
これはどなたにも 人気で ちょっとした話の種になります。 折り紙は いっぱい備えてあるので 時々遊びます。
【2009/12/21 10:05】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョさん
一人だと ああかな こうかなと考えてもその先に進みませんが 人数がいると 話しが広がります。人と話す事の大切さを 思いました。
【2009/12/21 10:07】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
yuさん
カットすると 気持ちが すっきりしますね。船を折るように半分の半分に折れば すぐ出来ます。楽しみに折った方が 置いているのでしょうね。
【2009/12/21 10:30】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
君平さん
謎解きというのは 楽しいですね。出来ても出来なくても 考える時間が 知る楽のように思えます。
【2009/12/21 10:33】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
折り紙
友に ハンカチや 割り箸入れの紙で 上手に折るかたがいます 思いだしました どうしてるかなぁと・・ そうよ、美容院の美容師さんも 色々作ってます やっぱり手が器用 なのねっていつも感心してます やっと寒さが抜けそうですね よかった! シャツ
これ見たことが有ります 可愛いですね そうそう 漫才の海原しおりさん 背の低いほうの方のお店が豊中にあるのですが お品書きがシャツに折ってありました しゃれているでしょう tonkoさん
疑問に思ったらすぐ やってみるのは大切ですね。 おかげで たのしかったですよ。
【2009/12/22 16:31】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
TOSSYさん
かわいいですね! お品書きに つかっているのですか。 席につかうとか プレゼント様に 役に立つねと話していたんです。 お しゃれですね。
【2009/12/22 16:37】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
シャツ方型楊枝入れ
小紋さん シャツ型の楊枝入れ、私も作りました。 誰がもってきたのか、ジムの休憩室で輪になって分解したりして、教わりました。 折り紙よくやりましたよね~ 童心にかえります~ こういうものを思いつくアイディア どこにあるんでしょうか? ちょっとした手作り小物、暖かくて喜ばれますね。
【2009/12/24 09:44】| URL | 信さん #-[ 編集] |
信さん へ
なにかに参加する やってみる 人に合わせる 貴重な時間でした。
【2009/12/24 19:11】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|