小紋さんへ!!
花がすきなんですね~^^ 私は、パンジーが好きです。三色スミレ の色彩感が良いですねー。実はあまり花の名前が分からないのですが・・笑) 天皇園遊会での、女性メダリストの着物姿が綺麗でした。日本人の、着物姿は、色気があり大好きですねー! 小紋さんは普段でも、着物でしょうか! おはようございます
ブルーベリー花も実も楽しめて好いですね。 ガーベラの写真、楽しみにしています。 ホタルブクロの開花が楽しみですね。 こんにちは
ブルーベリーの花は目立ちませんが、可愛いですね。 我が家にもありますが、土地が合わないのか、手入れが悪いのか(絶対こちら) 二つ三つしか咲きません。 実はとったことがありません。 小紋さんのところは豊作になりそうですね。 こちらではホタルブクロは、雨降り花といって、庭に植えると水害になる、 といって植えません。でも、最近は植える家が増えました。 可愛いですよね。 たくさん咲いて、収穫がたのしみですね。 ホタルブクロ・・・我が家は消えたようです。雑草と間違えて抜いたかな?(汗;) 草取り、しなくてはと思いながら・・・時間がある時はお天気が悪くて、なかなかです。雨上がりの草の丈を考えるとさぁ困ったヮ 淡い色相が可愛い^^
こんばんは^^ こんなお写真を拝見すると、また園芸店で家の子にしたくてにらめっこしたくなります(笑 楽しみなお庭ですね♥ 草取りの苔のお話、笑いました^^ 下記事の桜は・・・こんな感じのふっくらした八重の桜撮ったことがありますが 普賢象か関山という名だったかもしれません御衣黄の桜は今から楽しめますね~♪ 荒野鷹虎さん
着物を裂いて織る日々ですが 普段は野良着に 割烹着です・・・・
【2010/04/16 19:57】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
mico さん
百花繚乱の季節 芽を上げ開花する花たちが多く楽しみです。
【2010/04/16 19:58】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョ さん
ホタルブクロの言い伝え あるんですね白は 勝手に いっぱい増えます。 紫は もらって植えました。
【2010/04/16 20:01】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
われもこう さん
ホタルブクロは 雑草に似ていますから 間違えやすいですね。いらないときは 小さいときに抜かないと 茎が太くなったら 千切れてしまいますね。
【2010/04/16 20:03】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
鈴なりですネ^^
小紋さん こんばんは~☆ 可愛いですね~^^ 鈴なりの花ってことは・・・ 鈴なりの実が食べられるってことですよね・・・!? これこそ! 二度美味しいです~^^v ノエル鷺草さん
こちらも直ぐ近くに 園芸店ができ クレマチスがいっぱい。 めのどくで困ります。 苔・・・・・こけてしまう 笑ってしまうことばかりしていますよ! たぶん 関山だとおもうんです。御衣黄 もういちど 捜したいです♪
【2010/04/17 06:24】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
きつつきさん
そうなんです ブルーベリーは 小さいのが鈴なりになります。 いちいちちぎるのが 面倒なくらいです。種類がたくさんあるので 林檎くらい でかいのを買いたいです・・・・ないですよね
【2010/04/17 06:26】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|