5日目 11日 早朝 釧路を出発した ひげさんと愛さんは 帯広の宿まで
迎えに来てくれました! まっすぐな 信号のない道を 走ること40分 紫竹(しちく)ガーデンに到着 園内は 花の洪水です。 時期が 北海道の花の直前ですから 終わったものも多いですが 行きたかったところです。 足寄は らわん蕗の 産地 人の背より高くなります。 佃煮 味噌和え 酢もの・・・おいしかったです。 オンネトー は 水が何層もの色に染まった 「年老いた沼」とか。 エメラルド色のような ブルーのような 不思議な色の湖です。 周囲を散策できるそうですが 普通に 熊注意の 表示がありますよ! 阿寒富士を眺め 雌阿寒岳を眺めながら 行った 阿寒湖。 うれしいことに 道路に ひょいと 顔を覗かせる 北きつねにも 遭遇しました。 交通事故にあわないようにね。 何色にも変わる 葉の 木の 色合い 木の葉の重なりの かもし出す色 緑 萌黄 白 黄緑 美しい風土を 堪能しました。 釧路は 霧の街 霧の壁が 市内を包みます。 明日 またね! |
あら!ひげさんとご一緒でしたか?
それは、心強くてよかったですね。 ひげさんも、九州人ですから、お話も合ったのではないでしょうか・・・ 小紋ちゃんは、良くブロガーさんたちと出会えますね。 羨ましいです。
【2010/06/24 11:47】| URL | Bako #1jhbtX.k[ 編集] |
Bako ちゃん
おかげさまで 楽しく面白く過ごすことができました。 いつか四国にも 遊びに行ってみたいと思っています。
【2010/06/24 13:46】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
北キツネ
こんばんは。釧路はまだ自然がたくさん残っているのですね。道路渕にキツネが顔を出してくれるなんて。。。でも事故に巻き込まれないようにしなくちゃ、キツネさんたち。たくさん楽しんで来て下さい。ひげさんによろしくお伝え下さい。 Bako様・・実の姉にあったような気持ちでした・・・たった二日でしたが・・・もっともっと話ができたらと思うことでした。
【2010/06/24 17:51】| URL | ひげ #-[ 編集] |
yokoblueplanetさん
それは 美しいところでした。澄み切った空気 色 丹頂も おじろわしも ふくろうもいますし・・・・くりんそうも 夢のような花だし。。。。
【2010/06/24 18:49】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
北海道満喫ですね^^ 自然も素敵だけど 食べ物も美味しい でも一番は温かい友との出会い 明日も楽しみにしています
【2010/06/24 18:52】| URL | わらわら母さん #sSHoJftA[ 編集] |
ひげさん
あれ やっぱり姉さんなんだ。 年の多い 妹かとおもってた ![]()
【2010/06/24 18:53】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
わらわら母さんへ
今夜は 北海道の紅鮭 焼きました。 雰囲気にてるのよ 母さんと 愛さん^^
【2010/06/24 18:55】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
小紋さん、写真がないのは残念ですが、小紋さんの文章で阿寒湖や紫竹ガーデンの花の美しさ、ラベンダー号での様子など良くわかりました。テレビ全盛の今、ラジオでゆったりと聞いている感じです。いいものです。 素敵なお友達の旅でしたね。 古いパソコンのご機嫌取りはたいへんですね。 でも街の写真屋さんでプリントはしてもらえますね。思い出に浸って下さい。 それに、心のカメラにはしっかり写っているでしょうね。 私も来年の夏こそは計画を立てたいのですけど・・・ お休み取れるかなぁ(T_T) まあ!
愛さんと、そして北海道の西田敏行さんと ![]() それはそれはなんともなんとも素敵な北の旅になりましたね ![]() キタキツネにも遭遇とは!!すご-い!! あ!北海道へ行くとき青森も通ったでしょ!! もう少し前だと、空からりんごの花が一面の雪みたいに見えてすごくきれいなのだとか!! 旅の続き楽しみにしています☆
【2010/06/24 21:34】| URL | kon #-[ 編集] |
こんばんは
ひげさんの案内なら間違いないですね。 素敵な自然に出会えて最高の旅だったのでは・・・ 小紋さんの心のスクリーンの絵が最高の傑作です。 ワクワクですネ ♪
こんばんは^^ 嬉しそうな小紋さんのお姿が目に浮かびます^^ ひげさんも、お仕事と言うより 楽しいひとときとなったことでしょう^^ mokaさん
ありがとうございます。ふだんからあまり写真を 撮らないので 普通なんですが 記事には あったほうがよいなと おもったりします。しっかりみて 感じる 目を離せない 自然が いっぱい・・・・全部でした。
【2010/06/25 06:06】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
阿修羅王 さん
L判には 印刷できたので また撮ることも考えたのですが 読んだ人の 想像に おまかせしようかなと・・・・ 今回は 川くだりを 飛ばしたので 次回はぜひやってみます。 来年 行ってね! 一緒に? nantene
【2010/06/25 06:10】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
konちゃん
青森 飛び越しました! てるてる坊主とも あってきましたよ。 うちのと 兄弟かな! キタキツネ 二回 みたのよ。 わたし 運がいいでしょ。会ってないのは 熊さんだけという運のよさ ![]() リンゴの花咲くとき 青森に行きたいですね ☆☆☆ 知人の家に リンゴなってるのよ!
【2010/06/25 06:14】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョ さん
今朝は ロスタイムに やっと間に合いました。土地が広いとか 空が高いとか 道がまっすぐとか・・・・・・とにかく規模が大きくて なにげない どこも綺麗だという印象が 強かったです。
【2010/06/25 06:18】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
きつつきさん
おかげさまで とてもよいたびでした。オンネトー湖の色の糸を かけてみています。
【2010/06/25 06:20】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|