もうしわけないことに、初盆のお参りをわすれ、やっと昨晩
うかがいました。一昨日に比べて7時なのに、暗いと思った ときから雨、雷。 だんだん暗く、激しく、光る、鳴る、ちょっとこわかった。 人には吠え掛かる犬も、そのときは、沈黙。 車運転しない人だからと、わざわざ自転車で行ったため、 かえるに帰れず、おしゃべり三昧。 親は、みとっても、舅・姑はいる人、 親はないが、娘や孫が気になるケース、 子供が結婚しない、 めったに顔をださない娘ばかり云々、 本当に世のなか、いろいろなのよ。 結婚、子供、孫、おやの世話と、人生コースを、ひとつづつ クリアしてきて、さあこれからどうするか。 夫婦二人か、一人きりか、離婚した娘一家に汲々とする家もあり、 優雅にみえるとこもあり。 雨夜の品定めではありませんが、あれこれ考えることの多い 訪問でありました。 蛇足ですが、自転車、無灯火で帰り、これも怖かった。 早速、自転車屋にいきますです。 |
お訪ね下さいまして有難う御座います。 ドブちゃん脱出組です。 人生の後半に入りました・只今娘の舅が倒れまして入院中で 落ち着きませんが・ボツボツ更新しております。 「われもこうさん」に良くして頂いております。 此からも宜しくお願い致しますm(_ _)m リンクを張らせて頂いて宜しいでしょうか。 こんばんは☆
ほんとね 繰り返しといいますが 当たり外れが多いと思う 私、ひとりになりたい・・思うことが多くなりました 思うばかりでどうするわけでもないのです いつも淡々と書かれる言の葉に温かみを感じてます。 トウガンでしたゎ
こんにちわ mitokomonさん 初めてお伺いします。以前コメントをいただいた田吾作の女房です。 今日、あの不思議野菜を収穫しました。 どきどきしながら包丁で切ってみると、おっしゃるとおりトウガン太字の文でした。さすが目利きのよろしいことで。 つまりトウガンを地這いでなく支柱仕立てで育てたということです。 おかしいやらびっくりやら、楽しい収穫となりました。 ご助言ありがとうございました。
【2006/08/27 14:05】| URL | 田吾作の女房 #-[ 編集] |
人生色々ですね。 私もこれから正念場でございます。 自転車の無灯火は6月から罰金もんですよん、気をつけてね^^ こんにちは。 この時期は本当に不安定ですよね。青空出ていても安心 出来ない状況にあります。 雨宿りは雨宿りでまた、新しい人、もの、経験に出会える 事もあるので、たまにはいい事だと思いますよ。
【2006/08/28 09:20】| URL | 君平 #3/VKSDZ2[ 編集] |
田吾作の女房様
実は、いかものぐいで、ひとのうえないものを、うえる。 つまり、普通のものは、そだてきらない(ぽりぽり)。 あたって、ほっとしとります。 来年はまた、私もうえよう。 ひなたぼっこ様
リンクありがとうございます。 娘さんに、いきぬきしながら、看病されますように、 おつたえください。・ これからの第二の人生、山あり谷あり、たのしんでくださいませ。 tonko様
ありがとうございます。うれしいです。 一人でなんでもしてみるのは、とてもいいことと、おもいます。 おすすめします。 親の病気などで、やむを得ず、別居するケースもあります。 一人で、動いてみるのも、将来のれんしゅうかもしれません。 Q隠居 様
しりませんでした。ありがとうございます。 ここまでいかされたこと、感謝しつつ、旅行に趣味に、あそぶぞ? 世の中への、お返しもしなければいけないけど。 ちなみに、今日は、車とばして、すっきりした! 君平様
本当にそうですね。ありがとうございます。 なにかの計らいで、そうなったとしかおもえないことがあります。 不思議です。 雨、たのしみました。 |
|
| ホーム |
|