このトイレ、使うてみたい。 公共のトイレは、その状態で施設の良さを判断するという、 嫌な性格を持っているんですよね・・・(/_;) 小紋さん おはようございます。 あーちゃん同様使ってみたい・・・しかし・・・そこに行くまで・・・・諸々・・・・。笑) ごぼう、人参・・・我が家もかかしません。
【2011/03/31 06:26】| URL | ひげ #-[ 編集] |
1億円のトイレ
小紋さん おはようございます なんとも素敵ですね~ 無料でというのがまたいいですね。 そちらでも桜がまだですか。 今年は少し遅いようです 一億円のトイレ!? ぎょぎょ!!と思いましたが… 美しい空間で一安心…。 人参、ごぼう…我が家も昨日買いました。
【2011/03/31 09:35】| URL | green cafe #Tzwnz1rc[ 編集] |
こんにちは
信州の飯山には金のトイレがあります。 金箔を張り詰めて凄いのですが、落ち着きません。(笑) このトイレは素敵なようですね。 でも、やはり遠いかな・・・ 桜のころにまたいけると良いですね。 一億円ですかぁ!
余程、財政に余裕のある、市町なんでしょうね! うちの市は、財政難で、ゴミ袋3~4倍値上がりするとかで、喧々囂々!!
【2011/03/31 14:10】| URL | Bako #1jhbtX.k[ 編集] |
道の駅
最近たくさんできていますね。 野菜がきれいで安いし、特産物もあるので通りかかったら殆どと言って良いほど寄ってもらいます。 機会があったら、一億円のトイレ使ってきます(笑) 射程範囲圏内ですから・・・^^v
【2011/03/31 14:54】| URL | きつつき #bBmFigmc[ 編集] |
阿修羅王 さん
洋式でないと つらい母達がいれば 人のさわったものはいやな 若い人もいます。 和洋どっちもあって よく考えられています。 車椅子や 親子連れのは 広いこと。残念なのは 紳士用を見てないこと。 ひげさん
20万くらいのチップになりますか?おそろしや。どこかで食べた 牛蒡スープを作ってみましたが スピードカッターを捨てていました。 ジューサーだと 漉さないと・・・・・ hirugaoさん
お寺の枝垂桜は2,3分咲いています。土手は水が近いから まだですが つめのさきくらいピンクが見え始めました。 ちょっと背中を押せば というところでしょうか。 green cafe さん
一つで一億かと思った馬鹿な小紋です。ゆったり たくさんの個室でした。 たった一人 たいしたことないと 言ってました。 オコジョ さん
それはまた豪勢な 秀吉さんみたいですね 落ち着かないでしょうね。 はい ぜひ桜並木を見たいと思っています。 小紋さんのブログ
読んだら、なぜか気持ちが落ち着きました。 これから先を考えると、足がすくむ思いをのりこえないと、ととんがりすぎていたみたい。 日常は日常ですものね。 Bako ちゃん
どうでしょうか? 大分の九重が大きなつり橋を作って 人を集めています 珍しいものではありませんが 「一億円」は インパクトがあります。 きつつきさん
きれいにした 美味しそうな野菜は 購買意欲を誘いますね。 苗もたくさん 花もたくさんで 迷います。 あらんだまおばさんへ
怒れる海も 豊饒の海も 同じ海 普通に過ごして 深く考えることができたらと 思っています。 一億円はすごいけれど・・・トイレがきれいなところはすべての設備に満足できると思います。 病院も、トイレへの気遣いで、ある程度のレベルが測れるような気も・・・・ 桜、あと少しですね^^ 華やかな染井ちゃんが咲くのが楽しみです。 われもこう さん
そうですね いえてます。今日はあたたかく 車の窓を開けても大丈夫なくらい。 ちかくの大桜もかなり ピンクが見えてきました。 |
|
| ホーム |
|