なかなか 食べ物の材料を 使い切るのは難しいのですが ジャガイモ一袋
人参10センチ さつまいも三分の一 白菜の葉っぱの青い固いところ 小さい玉ねぎ一個 賞味期間のあまりない 鮭の缶詰等 残り物を使って 大好きな コロッケを作りました。 菜の花色の コロッケさんの 衣をつける前です。 子供が小さいころ 衣をつけるのが 待てなくて これを食べさせたころを 懐かしく 思い出します。 ![]() |
小紋さん おはようございます。 冷蔵庫のあまり者。我が家ではあらかたスープになってしまいます・・・中身スッキリ・・・・。笑) コロッケの想 い出・・・なにやら・・・自分にも・・・似たような想い出が・・・。笑)
【2012/02/17 06:33】| URL | ひげ #-[ 編集] |
きれいやねぇ~ 春がきたみたいやん♪
【2012/02/17 08:03】| URL | わらわら母さん #sSHoJftA[ 編集] |
おはようございます
ひと工夫でコロッケに変身、冷蔵庫もすっきり一石二鳥ですね。 ひげさん
![]() 牛乳もたっぷり入れて
【2012/02/17 13:19】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
わらわら母さんへ
そうでしょ で 今日は朝から雪がちらっ ちらっ 寒かよ ![]()
【2012/02/17 13:29】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
綺麗ですね~♪
残り物にしてはすてきに春色ですね。 コロッケとしてあげるのもいいけれどこのまま焼いてはどうかしら? あまりに色が春色なんで・・・ こんばんは
上手に使いきりましたね。 昼は炊事当番なので、冷蔵庫を開けて残りものをどうしようかと・・・ 残りご飯があると、何でも入れて雑炊にします。 お歳暮に貰った、缶詰や、壜詰・・・ これが減りません。二人ではなかなか使い切れません。 子供が来ないかなと・・・(笑) 残り物をコロッケにするのは、とても良いアイディアだと思います^^ コロッケって面倒なのでなかなか作らないのですが(^^; 手作りのコロッケって美味しいですよね~ ホクホクのジャガイモがホント美味しい!! 子供が嫌いな物も入れられるし(笑 残り物が出た時は、私も作ろうと思います^^ micoさん
つい置いたままに・・・が 無いようにしたいのですが なかなかです。 今日は 筋肉 鶏がらでスープを取っています。明日は カレーかな。
【2012/02/17 20:43】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
hirugaoさん
天日に入れて焼き 美味しいソースをかけてもよかったですね 次回に。 コロッケなどは4人前作るので 配達してしまいました。
【2012/02/17 20:45】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョさん
きれいに使った時の満足感 とてもうれしいですね。缶詰は時々期限を見ています。 まだ食べられるというのは 家人です。
【2012/02/18 05:26】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
kabo とakiさん
カニ缶やエビを入れたときに限って あれ はいってた? と言われます。 コロッケは小紋の大好物で 唯一得意料理です。
【2012/02/18 05:28】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
相変わらず寒さ厳しい朝でした。 今ごろの時間になってようやく明るい日差しが出ほっとしています。 ブログ見て、冷蔵庫点検してみました。 あるある、ベーコン、人参3cm、ネギ二分の1本、ザーサイの端切れ エリンギ1本etc. 残りご飯で立派にチャーハン出来ますね。 日曜日 冷蔵庫の余り物できるだけ整理するようにしています。 母との墓参の帰りに買ってもらったアツアツのコロッケ、油紙から湯気がたち、空腹で家路を急いだ思い出があります~
【2012/02/18 10:24】| URL | 信さん #-[ 編集] |
達成感
コロッケに菜の花を入れると途端に春の味に変身いたしますね♪ と、言ってもこれまで食したことがありません。 きちんと使い切ると達成感でいっぱいになります。エライエライ^m^ 信さんへ
残り物とは言えない 立派なチャーハン おいしいことでしょう。 気をつけて 買ったものに目を光らせないと もったいないですよね。 今日は かぼちゃもいれた 筋肉・鶏ガラ入り カレーにします。 お母様との思い出の 美味しいコロッケを 揚げてくださいね。
【2012/02/18 16:16】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
boumamaさん
白菜も 暖かくなると登って 花が咲きます。菜の花は 辛し和えがおいしいですが まだ固い蕾の家にはなんにでも使えますね。 エライエライ^m^ ほんとにうれしいです。
【2012/02/18 16:18】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
コロッケ大好き!
いつもいつも・・・美味しそうですね(笑)。 最近手作りコロッケの出番がなくなりました。 めんどくさがりやになってしまって・・・。 小紋さんは、ご飯の残りはどうしてますか? レンジでチンもするけど、 チャーハンや丼物しか知らないの・・・。
【2012/02/18 18:27】| URL | ばばちゃん #UwJ9cKX2[ 編集] |
ばばちゃんへ
最近は 炊きすぎないように気をつけています。炒飯は あまり好きでない (家人は大好き)ので たまに美味しいサツマイモを煮て 芋粥にします。 やわらかくなったお芋に ご飯を 入れるだけくらいの固さです。市販のご飯を まさかの時にと買っています。 家人はこれがあるので 炊きすぎないように言いますが・・・・
【2012/02/18 19:12】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|