>語り継ぎ言ひ継ぎ行くかむ、富士の高嶺は・・・ 語り継いで行かねばならないのは、昨年襲った未曾有の災害。 忘れてはいけません。ずっと後世に繋いでいき、 悲しい思いをすることがないようにしたいものです。 赤紫のクリスマスローズ、とても見事に咲きましたね。 春は曙・・・・
小紋さん 素敵ですね~ 毎年出てくるこの春は曙 やうやう・・・ お勉強をしてみたいです。 ずいぶん時間を有効にお使いのようです。 素敵! クリスマスローズを切り花にしてしまうなんて。 でも頂き物ですが意外と長く楽しませて貰っています。 こんにちは
「生涯学習」ですね(尊敬 クリスマスローズ綺麗に咲きましたね。 こんにちは
出歩くことだけが大好きな困った私でも 小紋さんのブログは読むだけで利口になった気がします。 今日も寒くとても三月とは思えません 今年の兼六園は梅と桜が同時に楽しめそうですよ 阿修羅王さん
想像を超える大きさの津波 いつもどこでも起こりうる ということを 胆に銘じたいですね。 クリスマスローズは おかげさまで 寒い冬を乗り切り きれいに咲いてくれました。6株 新人さんが入りました。
【2012/03/23 16:27】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
micoさん
大好きな歌ですので 楽しみながら 苦しみながら ごまかしながら 時がたちました。
【2012/03/23 16:34】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
hirugaoさん
少しずつ増やしてサクランボの下の一区画は全部 クリスマスローズの予定です。 昨年末 安く出ていたので6株増やしました。 枕草子の初めは 春夏秋冬ありますから 長丁場になりそうです。
【2012/03/23 16:36】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みぽははさん
ありがとうございます。 今日は雨 これから どんどん 草が伸びますね。 兼六園の 梅と桜 見たいです ![]()
【2012/03/23 16:38】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
春は曙ー
先日、講習で朗読したばかりです。 枕草子が どんなブログになるか楽しみです。
【2012/03/23 21:49】| URL | bako #1jhbtX.k[ 編集] |
>語り継ぎ言ひ継ぎ行くかむ、 阿修羅王さんに同じく。 復興と共に語り継いでいくことを肝に銘じております。 クリスマスローズ、綺麗ですね!赤紫のお顔を覗き込むように…みちゃいました!(笑)
【2012/03/24 09:02】| URL | green cafe #-[ 編集] |
bakoさん
声に出して読むと わからないところもわかるようになったり からだによかったり いいことばかりですね。紫式部より 清少納言をひいきにしたものです。 源氏も読み始めています。
【2012/03/24 11:23】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
ゴールイン
長い歌を一字ずつ・・・ 凄いですね。 反歌は季節外れですから、「春は曙」がいいですね。 脳トレになって、いつまでも若々しくいられそうですね。 greencafeさん
のど元過ぎれば・・・のたとえがありますが 常に危機感をもって生活したい ですね。 年末植えた6株 どうも新芽が上がっているようです。
【2012/03/24 20:21】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョさん
無理やりはめ込むことも 2回続けることも 向こうから題にぴったりの物が ふってきたりしたこともあり 楽しい試みでした。
【2012/03/24 20:23】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|