柿の裏年
いつも歩いてくるお宅の柿も今年は ひとつもなっていませんでした。 去年は枝もたわわだったのですが・・ やはり裏年なのでしょうね。 稲荷ずしは好きです~ ちょっと濃いめの味が豊川稲荷を 思い出してすきなんです。 こんにちは
小紋さん、こんにちは。 柿の色が…まさしく、秋ですね。 近所の家のいちじくの実が少しずつ大きくなっています。 A級グルメに疎く、B級が好きですが…テレビでニュースを見ると人が多すぎるような気がします。もう少しゆっくり出来たら、来年関東でやれば出かけるのですが…(2品召し上がれたのはよかったですね)。 hirugaoさん
今うちの柿剥きました おいしいですよ。笠間のいなりずしは クルミが入ったり お蕎麦が入っていたり 3つの味が違って 面白いお寿司でした。 NOBUさん
イチジクもおいしいですね こちらも産地です。全国を回っているのかも しれません 近くで開催されるといいですね。 3個でもとってもつややかな柿が実りましたね。 枯れた味の日の風知草の写真いいですね。 こんな写真大好きです。 こんばんは~ お庭でなった柿 このつややかさが羨ましいほどです。 私もお友達から10個ほどしっかりと固く甘い柿をいただきました~ 枝つきで立派な秋の収穫です。 柿ときゅうりで色あいのいいサラダつくりました~ B1グランプリテレビでやっていましたね~
【2012/10/25 21:51】| URL | 信さん #-[ 編集] |
mokaさん
ありがとうございます。柿 おいしかったです! 風知草は とても好きなので 夕方のちょっとさびしい時間の撮影も 趣があるように思います ![]()
【2012/10/26 08:26】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
信さんへ
ありがとうございます。美しい自然の色ですね。 柿と胡瓜 色も美しく いつらでも食べられますね。 B1グランプリ 田舎から行くと 人に溺れそうでした ![]()
【2012/10/26 08:28】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
我が家は・・・南瓜が三個でした・・・。笑)
【2012/10/26 16:18】| URL | ひげ #-[ 編集] |
柿の収穫
貴重な3つですね。 秋の楽しみ少なくても、取れると嬉しいですね。 でも数が少ない分、中身が濃さそうです。 立派な茄子ですね。 少し前にピーマンと、ミニトマトを知り合いからいただきました。 今年最後の収穫とか・・・ そうした、おすそ分け嬉しいですね。 ひげさん
おめでとうございます! なんでも獲れるって嬉しいですよね ![]() オコジョさん
黙って取ったので 家人が柿がなくなったと 騒いでいます。 目の前に 置いているのに! 夏のミニトマト美味しかったですね うれしいおすそわけも来年またですね ![]()
【2012/10/26 19:11】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|