近くのスーパーでイチジク売り出していたのですが 昨日はもうななかったのです。 私もワインににしたいので少し固めが良かったのだけれど・・・ これを楽しみにしている友人がいるのにね。 hirugaoさん
ありがとうございます。季節限定の果物は 気を付けていても あらら ということがありますね。この次は 栗かな また 渋皮煮を たくさん こしらえなくては!
【2015/08/29 18:22】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
ワイン煮にするんですね! お洒落ですね❤ そんなこと思ってもみませんでしたが・・ そう言えばレストランとかでもワインで煮た無花果に生クリームって 見た事あるような気がします(笑 冷やして食べると美味しそうですね♪ kaboと akiさん
ありがとうございます。あまり味のない 開かないのが 変身しますよ。今朝は ヨーグルトと一緒に食べてみました♪
【2015/08/31 14:32】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
いちじく
小紋さん あつかましいお願いで恐縮ですが、 ワイン煮のレシピを教えてください。 作ったことがないので、試したいと 思います。 花布さん
おはようございます。恥ずかしいですが レシピは 知らないのです。 無花果を並べて 適当に ワインを注ぐだけです。 無花果の数や 鍋の大きさで 量が変わりますが・・・
【2015/09/01 05:03】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2015/09/02 22:50】| | #[ 編集] |
おはようございます
ありがとうございます。ワイン煮には お砂糖を入れないのですが 別に 砂糖煮を 作ります。 お世話になった おばあさまに 両方届けたことがありますが 喜んでもらえました。 ちょっとだけ 手が込んでいるといって。
【2015/09/03 04:35】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|