いくつになるのだろうか。
友人宅の、シべりアンハスキーのラン。 毎日、毎日散歩に行く。 一度お菓子をやったら、絶対わすれず、私の姿をみとめると 必ず玄関への道に軌道修正する。 「そっちじゃない」何回、旦那や、息子に叱られたことだろう。 今、おじいさんになって歩みも鈍く、ぼつぼつぼつぼつ、ゆっくり ゆっくり歩く。 いらない布団あったらといわれ、これ幸いと、古いのを プレゼント。 この寒さにちょっとでも助けになれば。おしっこをするので、 何枚あってもいいそう。 「ちょび」の漫画をみてから、ハスキーにあこがれていた。 散歩についていったこともある。 賞味期限切れのお菓子をもっていったら、ランではなく、 連れて行く人が味見していたこともある。 どうぞ、もうすこし、すこしでも長く散歩できますように、 おばばは祈るのみなのです。 |
ランちゃん、長生きできてみんなに愛されて幸せそうなワンちゃんですね。 うちの近くにもものすごくゆっくりゆっくり歩く老犬がお散歩に連れられてあるいてました。 よろよろしてたけど、とてもシアワセそうだったな。
【2006/12/29 20:53】| URL | いぬばば #-[ 編集] |
こんばんは。 先日は、主人の骨折のことで 丁寧なアドバイス頂きまして 有難うございます。 お陰さまで、少しずつですが よくなってきております。 ランちゃん、長生きしてほしいですね。 私も秘かに祈っております。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
【2006/12/30 00:20】| URL | たま #-[ 編集] |
いぬばば 様
ありがとうございます。 般若の顔も、鋭さがなくなり、迫力に欠け始めたころから、老いがきたようです。 本当にすこしでもと祈るばかりです。 たま 様
ありがとうございます。 ご主人よろしかったですね。 ぼちぼち、ひにち薬に、よくなられること でしょう。 ランに伝えます。 どうぞ良いお年を。 |
|
| ホーム |
|