彼岸花の様に突然咲く花ですよね。 ピンクがいいですね~ 家族葬とか親族葬とか妹も言っていました。 ここの住宅地も大きな家が空き家になっています。 家って何なんでしょうね・・・・ そうそう 歩いていて見つける花や鳥 残しておいてもどうってことは無いのですが ついつい撮りたくなってしまいますね 我が家の周りも空き家が増えました お墓も無縁が増えたそうですね 多すぎた人口も自然淘汰なのでしょうか hirugaoさん
ありがとうございます。あ写真でしか見たことがなくて ピンクの塊に 嬉しくなって 撮りました。ずっと続くものと思っていましたが 古く なるし 家族の数で 変化することもあるのが 家ですよね。
【2016/10/20 20:25】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みぽははさん
ありがとうございます。その時見た 季節の物 珍しいもの あ、いいな は 撮り時 ですよね。 お墓も 三代も続けば 無縁墓になると聞いたことがあります。 今 懸命に生きて お参りして それでいいのかもしれませんね。
【2016/10/20 20:29】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
こんばんは
コルチカムを頂けて良かったですね。 私の周囲も独り住まいのお宅が多いです。なくなると空家が増えて寂しくなります。 私の母も家族葬で送りました。最近亡くなった従姉も・・・ 人との付き合いが薄くなってきているようです。こちらも寂しいことなのですが・・・ 開花したイヌサフラン綺麗ですね~。 膨らんだ蕾も愛らしく大好です。 コルチカム 難かしすきで中々覚えられませ~ん。 なので イヌサフランと呼んでいます(笑)
【2016/10/21 18:05】| URL | nagomi #ADJD0lrw[ 編集] |
オコジョさん
ありがとうございます。もらったコルチカムをみて 何の花 ?と 聞かれ 増えたらあげると 約束してしまいました。 一人娘が 縁づくと 実家は 空き家が多いです。 子供の数が減ると この先 どんどん そうなりますね。
【2016/10/21 18:14】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
nagomiさん
ありがとうございます。今回は いっぺんで名前を覚えたのですが 家に植えたのを見た人は 覚えられないと言ってます。 すぐ覚えられる名前が いいですね。 クレマチスが 次々開花して 嬉しいです。
【2016/10/21 18:16】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|