厚さ3センチのこの本は、小さい字で、2週間借りたにもかかわ らず、読みこなせずに、期限がきました。 以前の沈没(異変)から、25年経った設定です。 いつものように、初めと終わりだけ読んで、かえしました。 柴咲コウ・くさなぎ君の映画は、リメイク物ですが、いつ起こるかわ からない災害にたいして、深く心に留めて、おかねばならないという点 において、見てよかったとおもいます。 東南アジアの津波、アメリカの洪水、兵庫の洪水、、、、 |
||
いつものようにって 前と最後だけですか まさかですよね これだけといってください 昨日のは黄な粉がなく作ってません それだけでなく甘味ものがありますので 堅くなってもつまらんというのも一因です 明日はコラスでその後新年会で その内 黄な粉を買いに行きますね tonko 様
ありがとうございます。 びっくりしたでしょう。ごめんなさい。 ブログに載せるのは全部よんでいます。 読んでなくて、載せたのはこれだけです。 映画の絵がなかったので、本のほうを。 すみませんでしたね。 コーラスは楽しく、面白いでしょうね。 黄な粉もわすれずに。 今日も作って、食べたので、夕飯はいらないみたいです。 食べ過ぎるな! ほんとに、昨日のくずもち、美味しそうでした。片栗粉を切らしてるので、まだ作ってませんが。。あの分量で、3人、足りますか? 災害の備え、何もなし。 備えなくて、憂いばかりです。心配。
【2007/01/25 19:04】| URL | hiromi #-[ 編集] |
hiromi 様
ありがとうございます。 おやつですので、十分ありますよ。 今日は小さく切ったので、いっぱい出来ました。 プリンのように、一人前を容器にいれれば、切らなくていいと、思いました。上から黄な粉かけたらどうでしょうか。 寝室に運動靴を置いておくといいらしいですよ、まさかのときに備えて。 まだ、買っていませんが。 そうですね。 ガラスの破片などが散乱するので、まず歩けるように、というコトですね。 履かない靴を、枕元に置いてみましょうか。。
【2007/01/26 08:52】| URL | hiromi #-[ 編集] |
hiromi 様
ありがとうございます。 おすすめします。 万が一ないように、祈ります。 機会があれば・・・
読んでみたいですね。「日本以外沈没」っていうパロディ版の映画がありました。どちらも見てみたいものです。 dvdとかは見ませんか? 今、去年末に貯め取りした「僕の生きる道」を見ています。 お祝いの言葉ありがとう
【2007/01/26 20:41】| URL | すずめ #KLtzAfy.[ 編集] |
すずめ 様
ありがとうございます。よかったですね。 以外ですか。おもしろそうですね。機会があれば、みてみます。映画は、恐ろしいもの、辛いばかりのもの以外は、 みたいです。 DVDは、映画を見るくらいです。 マグノリアの花、トップ・ガンを買っていますが、まだ時間がなくて。 くさなぎ(なぎの字をわすれた)くんのドラマ お好きですか。 なかば強制的に
見て~と言われて・・・・ でも、彼の演技はうまいと思います。 紅白で見たsmapのうたも・・・あ~これだったのねと納得した歌詞でした。 草薙君はいまいちですか?
【2007/01/28 18:39】| URL | すずめ #KLtzAfy.[ 編集] |
すずめ 様
ありがとうございます。 そういえば、藤原紀香と出たスターしかみていません。 き真面目すぎるキャラクターが、なじめないのかもしれ ません。 やっとでました草 剛。 |
|
| ホーム |
|