黄色くなった新聞の切り抜きが、一枚保存してあります。
姑が投稿した私の子供達の写真です。 お菓子をもって左を覗き込んでいるのは、マー君の母親。 口にくわえているのは、その弟です。 二人ともワンピースを着ており、家人が嘆いた一枚です。 同じ格好をしたい上、男の子のほうが、いろじろだったので。 二人いっぺんだとたいへんだろうと、友人がダンボールいっぱいの お古をおくってくれたのが、大活躍いたしました。 姿がみえないだけで、大泣きのあかちゃんに、お母さんは どうしていたかと、たずねられてもおぼえていません、全く。 子供同士遊んで助かった覚えはありますが、6ヶ月のときは 忘却の彼方 ???です。 せめて楽しく楽に、母親をすごさせるのが、おばばの出来ること。 で、きょうは、臨月の友達に会いに行くとか。 アッシーをば、 つとめさせていただきまする、爺婆で。 |
またこんにちは~♪
今日は静にお過ごしですね お二人を育てたのですか 姉に弟と ワンピース姿で撮った・・ 姉でしたから疑問を抱かなかったのでしょう 男ってそういう種族なんですね 素直で母のいうことを信じる 我が夫は元祖マザコンであります そこで嫁 姑 となるわけでございます 一緒に住まわずとも色々ありました 面白く過ごしたのです(^^; tonko 様
ありがとうございます。 他人が親子になる。不思議ですが、なんとかやっていくしかないですね。 さぞ面白くすごされたことでしょう。 面白話をいつか、ききたいですね。 ウチの姉・弟も傑作写真があります。 弟は3年生まで女の子と間違われていたほど、やさしい顔つきなのですが。。 新体操を習っていた姉のレオタードを着た写真(2才)、お揃いのくるぶしまである長い白いドレスを着て髪に花飾りを付けた写真。 いつか恨まれるでしょうか。 それともクセになって、ニューハーフでしょうか。 今でも男子より女子に囲まれています。困りました。。。
【2007/02/08 01:08】| URL | hiromi #-[ 編集] |
お孫さん、3人とはうらやましいです。 うちはまだです。 hiromi 様
ありがとうございます。 女の子の服を男の子は着ますが、男の子 の服を女の子は、あまり着ませんね。 難しいところですー。
【2007/02/08 06:28】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
はなばか 様
ありがとうございます。 縁あって、運あってめぐまれました。 いつ来るかわからない縁なんです。 心構えだけは、しといてね。少し先輩だから。
【2007/02/08 06:30】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
アッシーもたのしー
お姑さんの一枚で時が遡れるのもいい話です。 アッシーを勤めるのも楽しそうですね。 私も時折一人暮らしの息子を隣町までアッシーしますが、ほんの十分ほどでも、離れた子との会話が楽しみです^^ 毎日一緒の頃はそうはいきませんでした(^^ゞ われもこう 様
ありがとうございます。 年に数回のお楽しみといったところです。 そうですね。はなれてみなければ、みえないものもあります。可愛い子には旅云々とも もうしますし・・・ たまのデートを、お楽しみくださいませ。
【2007/02/08 18:56】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|