古い建物をリホームして住むのが流行っていますね。 それも自分たちでというのがすごいですね。 小紋さんの海外旅行はさりげなくいかれるのですものね~ 私は大事です。 hirugaoさん
ありがとうございます。西洋は石造りなので そとはそのまま 古い建物をリホームして住むのが 普通のようですね。 お洒落な 内装になっているようです。外国は 面倒で行かない人が 多いです 日本ならと 言ってます。 確かに どっちでも 気軽に行ってしまいます。
【2018/02/03 19:30】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
ラバトの教会の両側の時計に時刻が違う (意図してこの時間に停めた?) 小路地、迷路で抜けられなくなりそう(なるだろうな) 路地ってどうして哀愁が漂うのかなぁ。 アーモンドの花咲くってことは日本より暖かい? 小紋さんの所ももうすぐ咲きますね(*'▽')
【2018/02/04 11:09】| URL | わらわら #sSHoJftA[ 編集] |
こんばんは
こんな道を歩いて見たくなります。 見あげる空はどんなだろうかと・・・ 建物ががっしりとした造り、落ち着いた感じですね。 アーモンドの花懐かしく思い出しました。 あれから間もなく10年になります。 わらわらさん
あらら 気が付かんかった 私みたいにいい加減? 迷うでしょうね 家に帰り着かなかったり どうしようか。 あたたかいよ 一応 地中海気候やし。 紅梅が ふくらんでる 次はアーモンドさんですね。
【2018/02/04 20:29】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョさん
ありがとうございます。趣のある 建物や路地 不便も よさも いろいろありそうです。あっという間に 月日は経ちますね。 これからも元気で ぼちぼち やっていけるといいなと願っております。
【2018/02/04 20:32】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|