おみごと!
すごく立派ですね。木の芽も買うようになると、お高くてなかなかたっぷりつかえなくなりました。春の香りを一回でも、楽しみたいと思います。チシャもみ、美味しそう・・・ためしてみようかしら(*^_^*) 今日は! 千葉ではスイカ農家がビニール張りに忙しそうです。 梅も満開、桜はまだかいな^^ 気候の変化で3月後半には咲いてしまうんでしょうかね! 千葉の北総大地は標高が高いので寒いところなんですよ。 今日も北風が強く吹いています。 田んぼではセリなど取っていく人も見かけます。 みかん 様
ありがとうございます。 できれば、筍とあわせますと、なお、おいしいかとおもいます。昨日はチシャのみでたべました。 てんとばえ(鳥がはこんでくる)の山椒があります。 小さいけれど、役にたっております。 シモ 様
ありがとうございます。 4月になりますと、スイカ、きゅうり、ナス、ピーマン などの、苗がでてまいります。 すいかは毎年2本うえます。立派にはできませんが、いちおうスイカとわかります! こちらも今日は風が強く、洗濯物がよくかわきました。 せりですと!おばばの大好物。 よその田で摘んでいて、しかられてからは、おとなしくしとうよ。 |
|
| ホーム |
|