賭けラーメンではありません。念の為。 24日昼食にラーメンをたべたくて、お寿司やさんや、タクシーで どこの何が美味しいか聞いてみたが、控えめな札幌のひとは、お店を いわないので、駅ビル10階直通のラーメン街に。 五右衛門の醤油かけラーメンにめぐりあいました。 いつも、チャ-シュウを残していたので、白髪ねぎの山ほど 乗ったこの賭けではなく、かけと対面したときは、感激でした。 そういえば、うどんも、そばもかけがあります。 ラーメンは、かんがえつきませんでした。 美味しかったです。 |
昨今、どんどん豪華になるトッピングに反して、いいですねぇ・・・ かけラーメンならば、ねぎと、のりくらいで、何も乗せなくてもいいわけですよね。 私のお夜食のメニューになりそうです(笑) みかん 様
ありがとうございます。 そうなんです。シンプルで、美しくて。 小口きりでなくて、3センチくらいでしょうか、縦にそれは薄く、薄く口にさわらないように、芸術的に切られた、おねぎでした。それも、たくさん。 記念に、もって帰りたかった。わたしには、切れませんです。 お夜食に最適です。ただ、葱だけ。 何回もすみません。 具が白髪ネギだけ?
それは珍しいですね~。 醤油スープはあっさりしていましたか? 札幌は味噌のイメージでしたが、色々あるのですね。 私もあまりゴテゴテ載っているのは苦手ですが一般的なラーメン程度の具が好みです(笑) ofuu 様
ありがとうございます。 美味しい醤油味でした。 小倉の耕治という店の、醤油ラーメンを、勤めていた若い頃 たべていましたので、醤油ラーメンが好きなんです。 キャナルシティのラーメンスタジアム(博多)に、あのお店がきたら、食べに行きたいです。 こんにちは。 小倉または福岡に一泊するとしたら、何を食べるのが一番素敵な夜になるでしょうか。以前、福岡のグランドハイアットに泊まった時は、華都飯店で食べてとっても美味しかった思い出があります。
【2007/03/02 21:18】| URL | 君平 #3/VKSDZ2[ 編集] |
君平 様
ありがとうございます。 いよいよですね。いい旅になりますように。 華都飯店はブルーのお店で、とてもいいですね。 玉屋のあとに、聘珍楼もはいっています。 もう少し中州よりの、博多座のとなりのビルは、おすすめばかりです。吉兆、てんぷら、洋料理。 西通りの蟹もおすすめだし、市場近くの、たつみ寿司もグーです。 大濠公園の花の木。 いったことない、警固のあわびのお店。 天神あるいは駅から30分くらいの時間に、 いけるとおもいますので、お好みによりえらばれてくださいませ。 どんなお店がいいか、きめましたら、また しらべてみます。 小倉のほうが近いのですが、あまりしりません。井筒屋そばの、聘珍楼は行きます。
【2007/03/03 06:25】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|