fc2ブログ
サンザシの実
    

     サンザシの 淡いピンクの花が 想像つかないほど

     しっかりした 大きな実が  なりました。

     植えて 六年になりますが  実ができても その色を

     楽しむだけでしたが コメントをいただき 調べてみましたら

     ジャムになるそうで 作ってみようと 思います。

     植えたきっかけは  大好きな   「赤毛のアン」 に 

     この花が 何回か出てきて  どんな花かなと思っていたんです。  

     六年前 オランダに行ったとき

     咲いてる花を見て   あ、これがサンザシと

     瞬間 思って  間違いなかったんです。

     で、かえって 直ぐに 手に入れました。

     ちなみに この時の 添乗員が  この夏の旅行の 添乗員です。

     姉御肌で リピーターも多く 人気があり 

     案内にも  顔写真が  乗るような人で
     
     いつかもう一度 一緒にと 思っていたのです。

     

   17年4月 28日に  サンザシの花の写真を アップしています。
   パソコンを 替えたからか  前の写真 残っていないので
   良かったら  ご覧になってみてくださいね。 

      IMG_5750.jpg
          これは 今年の サンザシの蕾です。
【2019/10/20 00:00 】 | 木  植物 花 野菜 | コメント(4) | トラックバック(0) |
<<薔薇 | ホーム | 梅花うつぎ>>
コメント

赤い実が綺麗です。サンザシは<中国では古くから食用だけでなく漢方薬としても用いられ>の文字を検索で見つけました。ぜひ、ご利用くださいね。
ピラカンサとは葉が違うのですね。ピラカンサは有毒だそうです。昔、アセロラを買いましたが育ちませんでした。
https://lourand.com/magazine/all-about-hawthorn-berries/
【2019/10/20 05:37】| URL | kazuyoo60 #-[ 編集] |
kazuyoo60 さん
ありがとうございます。きれいねで 終わりでしたが 下記引いてみて
ジャムを作ってみたいと思います。アセロラは 名前を知ってるだけで
アセロラジュースを 飲んだこともないので 気を付けてみます。

【2019/10/20 06:56】| URL | 小紋 #-[ 編集] |

サンザシですか~綺麗な実ですね。
ジャムになるのなら作ればいいですね。

旅に出たいと思いますが今年は国内でしたが
よく遊びました。
【2019/10/20 08:33】| URL | hirugao #J7S1TTU6[ 編集] |
hirugao さん
ありがとうございます。 遠くへ行きたいという歌や 番組がありましたが
近くでも どこでも 出ると 気分が変わって うれしくなりますね。
さんざしさん もう一本植えたくなっています。

【2019/10/20 19:44】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitokomon.blog27.fc2.com/tb.php/3786-844b8a7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |