fc2ブログ
マダム・ジュリア・コレポン
   
    クレマチスです   紅い色が 庭に彩を加えます。


    IMG_6912.jpg
    今年は  藁を少し置いてみたのです。

    今日は   隣組の 共同作業   草刈り機が 主役です。

    次から次へと生える草の 退治  お世話は大変です。


    主人が出席します   小紋も  少し草を切ります。

    午後は   お料理教室に誘われています 餃子を 作るそうです。

     IMG_6917.jpg
     中が  黄色だった 23日アップの  小さな薔薇さん 

     日がたつと こんな色です。


【2019/10/27 00:00 】 | さくら クレマチス 薔薇 | コメント(4) | トラックバック(0) |
<<菊芋 | ホーム | レタス>>
コメント

綺麗なクレマチスです。今咲くのが良いですね。冬咲きクレマチス、2度目は大株で買ったのに枯れました(泣く)。寂しそうな白ですが、欲しいから、苗に出会いたいです。
振り回す草刈り機ですか。田んぼが有ったころ、私も何年か使っていました。
手作り餃子、美味しいでしょう。大昔に餃子の皮を手作り、厚目も美味しかったです。(笑い)
地域の管理を有志でなさっておいででなのですね。お疲れさまです。
【2019/10/27 07:55】| URL | kazuyoo60 #-[ 編集] |

薔薇にも匹敵するようなクレマチスの色ですね~
丁寧なお世話でお花が立派に咲くのね。

家の近所のお世話もご苦労様です。
老人会の方が時々していますが…が
【2019/10/27 08:53】| URL | hirugao #J7S1TTU6[ 編集] |
kazuyoo60 さん
ありがとうございます。これは 春夏のが 四季咲きみたいに頑張っています。
冬用の株は 難しいですね 種から大きくしたのをもらったのに すぐ
枯らしました。 黄色っぽい色合いでした。草刈り機は 慌て者の私には
危ないと 持たせてくれません。 餃子は 帽子のような形にして
水餃子です。おつゆに トマトと卵を入れて 立派なスープができました。
【2019/10/27 18:04】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
hirugao さん
ありがとうございます。 派手で うつくしいですよね。
クレマチスは手を取りますが 応えてくれるので うれしいです。
日帰り旅行で 夫の代わりに行くことから 老人会に参加と
いうことになって 老人会の 草取りにも 出たんですよ。
【2019/10/27 18:07】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitokomon.blog27.fc2.com/tb.php/3793-83988a5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |