サンザシの実が熟して綺麗です。野菜苗は重宝なさるでしょう。グリコさん、新しい商品もですね。駄菓子や飴は、陳列棚を覗き込みながら、ついつい買ってしまいます。 >刺身に カルパッチョに おつゆに 鮮度抜群のお魚、嬉しいですね~。楽しいお付き合いです。沢山の方に囲まれて、豊かにお暮しです。 おはようございます。
白秋のこの道の歌でしか知らないサンザシはこんなきれいな実になるのですね。 ぴちぴちのお魚・・・ 美味しいでしょうね。山の中なので、中にかお目にかかれません。 サンザシの実〰♪
きれいですね~ もう外でお茶できるんですね。 グリコのお菓子はめったに買わないのに楽しいですね。 お魚も頂いておいしいごちそうになりましたね。 いろいろな花が赤い実をつけます。 赤い実ってホンマ可愛いです。 その次に「美味しいのかなぁ」と考えます。 サンザシの実は食べられるかなぁ。 昨夜の小紋家の夕飯はめっちゃ豪華やなぁ(*'▽') 友達、東京に行った(いいなぁ)
【2020/11/03 09:49】| URL | わらわら #sSHoJftA[ 編集] |
kazuyoo60さん
ありがとうございます。例のサンザシです 花梨の実は なりませんの。 結構おいしいからと もらった友達は 一袋食べてしまったと 反省の弁 しきりです。私は ケーキも おかきも 好きです。 弟が 釣りが好きで 時々 釣果を 送ってくれます。
【2020/11/03 17:48】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョさん
ありがとうございます。 白秋のこの道に サンザシが出てると オコジョさんに 教えて もらいまいましたね。きれいでしょ。 土地によって 食べ物に違いがありますね。 長野のお焼きは おいしいですね。奈良も 海がありませんです。
【2020/11/03 17:50】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
hirugaoさん
ありがとうございます。ここの友達は 千客万来で 私もいつも 遊びに行って お茶お菓子です 今日もいきましたが さすがに コーヒーは 断って お茶だけね。叔母に よく買って行ってたので 懐かしく思いました。
【2020/11/03 17:52】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
わらわらさん
ありがとうございます。 可愛いですよね。 食べられるようですよ。 食べたことないけど 乾燥させてるみたい。 今日もお刺身だよ! 20日から 行くのよ ついて 行きたい(*'▽')
【2020/11/03 17:56】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
★~こんばんは~☆ 山査子の実は赤くかわいいんですね。 大牟田に山査子というウナギのおいしい店がありました。
【2020/11/03 19:00】| URL | もか #MM//rUiw[ 編集] |
もかさん
★~ありがとうございます~☆ 大牟田は 九州大陸の 左端 こっちは右端です。 福岡県も広いです グリーンランドに行った思い出が。 ウナギ 大好き 一度食べに行ってみたいです。 熊は 江津湖のほとり 徳川?のウナギも なつかしい
【2020/11/04 12:17】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|