お花を、習ってた、大昔、しった花。
植木市でもとめました。 あまりぱっとしない木に、寒の強いころ、芳香を、ただよわせるのである。 ある日突然という言葉が、ぴったりくるような、インパクトの強い花、香り。 黄色い花の、ひとつとして植えて、何年かになるが、枝の割りに、花つきが、悪い。 内側の花被片が、暗紫色、外側は、黄色。 内、外ともに、黄色は、素心蝋梅とか。 綱敷天満宮に、梅を見に。 何年通うかわからないが、初めて、手水場の後ろの、蝋梅にきがついた。 素心蝋梅です。 梅が、早すぎて、がっかりしたあとなので、みれんたらしく、振り返った目に、黄色が、とびこんできた。 手入れが、ゆきとどいた、美しい木です。 高いところの、実らしきものを、とってもらい、調べたら、やはり、熟した種子。黒く、有害とか。 蓑虫みたいな、形なので、面白い。 今年は、きたなくなった花を、とらずに、そっとしておこう。 蓑虫君が、できるかも。 かるくて、なかで、かさかさ音がする。 あとで、うめておこう。 |
|
| ホーム |
|