![]() 近所の店で 二株ずつ 売れ残っていた 紫のスターチスと ルリタマアザミを 買いました。 梅雨に入って 葉は 緑濃く 丈も伸びて 花も 咲きました。 左うしろは ボルシチに入れる ビーツの葉です。 不思議なことに ビーツは 蒔いた種が みんな芽吹くのです。 賢い ありがたい 野菜です。 |
売れ残っていたのを買ってこられたのね きっと頑張って咲いてくれますよ ビーツは種からですかこれから楽しみですね 種まきは楽しみなものです スターチス、綺麗に咲かせておられます。良い花ですね。切り花で買ったり苗を買ったことはあります。 ビーツもですか。ご馳走が待っていますね。 スターチス、これドライになります 切り花を買います そっかぁ苗を今度買ってこよう(●´ω`●) ビーツの葉、この間の野菜の通販にありました 法蓮草のように食べて下さい バター炒めで美味しかったです(*'▽')
【2023/06/10 08:58】| URL | わらわら #sSHoJftA[ 編集] |
売れ残り?
ドキッとするような言葉ですが~ 売れ残りにもいい花がいっぱいありますねっ! ターチスは可愛い花です ルリタマアサミは種まきをした後に出てこなくてもうやめた!!っと思ったことがありました こうして苗で売っているのをあまり見かけません 可愛い花ですよね~
【2023/06/10 13:51】| URL | 花ぐるま #-[ 編集] |
hirugaoさん
ありがとうございます。 売れ残りに福あり でしょうか ![]() ビーツは いい加減にまくので 球が 大きくできたものも まだ 数センチのもあります。 種まきは楽しみですね。
【2023/06/10 15:54】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
kazuyoo60さん
ありがとうございます。これは二本とも紫でした。ピンクも 綺麗な花ですね。 ビーツの一本は 十分に 育っているので 抜く日を 考えています。
【2023/06/10 15:56】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
わらわらさん
ありがとうございます。 ドライの専門家の言うとおりにしましょう。 球を きんぴらにするとき 茎を入れますが バター炒めで 美味しく 食べましょう (*'▽')
【2023/06/10 15:58】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
花ぐるまさん
ありがとうございます。どうしても 売れ残る時が ありますよね。 上手に買えたというか 救ったというか・・・・ ルリタマアサミは まだ葉だけです 茎が出てくるのが楽しみです。
【2023/06/10 16:00】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|