![]() とても きれいな黄色のはなです。 このオクラは この花をたべます。湯がいて 切って 酢醤油かな。 ねばねばですから 体にいいですよ。オクラのなるオクラの花は たべません。ややこしいですね。 ホークスvs西武ライオンズ 福岡yahoo domeに、応援に行って きました。貴重な一勝です。 |
こんにちは。 これは花を食べるのですか? 色々勉強になります。 最近は命名権の商品化がすごいですよね。今に富士山もyahoo山とか命名権が出来たりしちゃうかもしれませんね。 へぇ~。。また知らんこと出てきた。 この花食べる。ゆがく。ネバネバ。。。。 想像ができないので一度食べてみたい! どこに行けば売ってるんじゃぁーーと叫ぶ。
【2007/08/22 00:11】| URL | 葉摘み #-[ 編集] |
えっ?!
オクラの花?を食べるんですかぁ・・・ そうめんうり・・とか珍しいものばかり。 私の知らない食べたことの無いものばかりです。 貴重な一勝
小紋さん、勝利の女神かも、ですね。 お花もちゃんとねばねばするんですね、不思議・・。 君平さん
そうなんです。私もしりませんでした。ふしぎなことばかりでしょ。土地によって いかに食べ物が違うか! 長い間福岡ドームといっていたので 普通はそういってますが、正式にかいてみました。
【2007/08/22 05:34】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
葉摘み さん
姐さん(どっちがじゃ!)毎度毎度 混乱させて あいすまんこって! これは一袋なんぼで うってるからねえ。おくってみるか?どうしようかな。 この時期もつかなあ。
【2007/08/22 05:37】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
Bakoさん
オクラをとる木?は 買って植えますが、これは 長いこと勝手にはえてるんですよ。だめかなと おもってると 今頃ちゃんとでます。いかに いい加減にしているかが ばれますね。
【2007/08/22 05:40】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
緋桜 さん
不思議な面白い食べ物 食べる時期の掲載が最近つづきました。 ほや や、蜂の子なんか のほうが ???なんだけど・・・
【2007/08/22 05:42】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
水戸小紋さんお久しぶりです。 お元気で何よりです。 私も何とか元気に仕事しています。 花おくら食べられるんですか? やっぱり普通のオクラとおんなじでねばねばしているんだ~ 元気になりそうですね^^ こんなお話見つけました。 子供たちに読んでもらいたいですね。 ごめんなさい書き込むの忘れていました。 おっちょこちょいですね^^ この話は、今から115年も前の出来事です。 20明治時代に、和歌山(大島)の人達が、トルコの人達を献身的に助けた。 そして時代は変わっても、その出来事を忘れなかったトルコの人達が、 こんどは日本人を助けてくれた。 今、素晴らしい実話を多くの子供たちに教えてあげてください。 感動の実話のサイトはhttp://www.kokueki.com/swf/toruko.htmです。 開いてみてください。 こんなきれいな花がねばねば? 不思議だなあ~ 佐賀北いよいよ決勝ですね。 シモ さん
感動の涙とともに みせてもらいました。 あのすばらしい短剣をつくった子孫は すばらしい心の持ち主なんですね。 すぐ反応する 鋭いアンテナをもちたいです。
【2007/08/22 09:04】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
parkoさん
私はかいたあと すぐ そうやったっけ と思うおばかです。これから ゆでます。
【2007/08/22 09:05】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|