fc2ブログ
 メシヒバ
     

        目日芝 (小)
          田んぼの土手をはじめ あちこちに生え 

          これで 埋まります。

          やさしげな 細い草ですが 数が 尋常ではありません。

          グーグルでは アキメヒシバと 出たこともあります。

          「草」と 思って無視してた時は 名前も 気にならなかったけど

          最近は どんな名前なのか 気になって 気になって

          ちなみに 朝のドラマは 見ていませんが

          あれこれ聞くので  少しは 

          影響を 受けているのかもしれないですね。 







【2023/09/10 00:00 】 | 雑草 | コメント(8) | トラックバック(0) |
<<オジギソウ | ホーム | カボス>>
コメント

おはようございます
朝晩かなり涼しくなりました


適当に雨が降りkono
メヒシバで庭が芝生となっています
これから草博士になりそうですね
【2023/09/10 08:01】| URL | hirugao #J7S1TTU6[ 編集] |

ヒメシバですか。たまに生えるのが、こちらだと思いま。株が張ると根が残って取り切れませんね。深く観察するまではいきませんが、不要な雑草も若いうちに、成長した姿を想像できて、引いています。
【2023/09/10 08:04】| URL | kazuyoo60 #-[ 編集] |
色々なところに生えてきます
メヒシバですね
色々な場所に生えてきてすぐに抜けるのですが、知らない間にいっぱい生えています
私もドラマは全く見ていませんが、植物の話なのに見ている暇がない!と思っています
【2023/09/10 08:33】| URL | 花ぐるま #-[ 編集] |

こんにちは、小紋さん♪

メシヒバ、声に出して名前を言おうとすると
なかなか発音が難しいですね、笑

近所の住宅地でも、空き地ができると、あっという間にこの植物に占領されます、
この量を草刈りとなると大変そうですね〜
草刈機などの機械で狩るのかな?


【2023/09/10 13:44】| URL | フィーユ #.PV3nqjk[ 編集] |
hirugaoさん
ありがとうございます。すずしくなりましたね。午後暑くても、夕方近くになるとするすっと気温がさがりますね。
【2023/09/10 15:37】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
kazuyoo60さん
ありがとうございます。厄介な草ですよね。根が細く、千切れてしまいます。ただ、色が綺麗です。
【2023/09/10 15:40】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
花ぐるまさん
ありがとうございます。なかなか退治はむづかしいです。すぐ丈が高くなりますね。今日は、気になっていた、蔦を2つ撮ってきました。
【2023/09/10 15:43】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
フィーユさん
ありがとうございます。田の縁は、営農組合が、機械で切りますが、直ぐにのびます。小紋は、鎌ですが、やはりすぐに、元の黙阿弥です。
【2023/09/10 15:45】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitokomon.blog27.fc2.com/tb.php/5253-d0419e9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |