|
鮮やかな赤
個人的には 彼岸花はやはり赤がいい・・・ 一目ぼれのトーア二レーは赤紫の縁取りが素敵です。 こういう名前は、脳軟化の私は直ぐ忘れそうです。 水戸小紋さまのまわりは
お花でいっぱいなのでしょうね。 そのお花にも劣らぬ水戸小紋さま。 ため息が出ます。 デンマークカクタスって 冬の花のイメージだったのですが。 きれいですね。 うちには 結婚するときに実家から株をわけてもらい 毎年真っ赤な花をつけるのが あります。
【2007/09/28 18:04】| URL | parko #-[ 編集] |
オコジョさん
ありがとうございます。 普通のをみますと ほっとするような気もします。当たり前が よろしいのでしょうね。 いつもコメントいただき 本当にありがたくおもっております。
【2007/09/28 20:46】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
Bakoさま
ありがとうございます。お花のいいのは、 みたら買う悪い癖は なおりません。いい加減なおばばです。 どうぞ さん付けでおねがいいたします。 恐縮しておりますので。
【2007/09/28 20:49】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
parkoさん
こんばんわ ピンクの淡色の花は みたことありますが、こんなに華やかなのは はじめてですので、母と一つずつ買いました。ここは親の主治医の近くで 木曜はあたらしいのがはいるのですが、ごった返すので、危なくない午前中にいってみました。ちょっと丈が高くなったような蘭など お得価格ですので。真っ赤なお花もうつくしいですね。今度ちらっと うつしてくださいませ。
【2007/09/28 20:56】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
了解いたしました
今はまだ つぼみをつける気配もないのですが 例年、クリスマスが近くなる頃に咲くので、今年もその頃かと思います。 そうしたらちらりとご紹介しますね。
【2007/09/28 21:07】| URL | parko #-[ 編集] |
やっぱり赤でしょう!
We are REDS ですもの! カクタスってサボテンっていう意味なんですね サボテンより、ちょっとお洒落に聞こえますね 小紋さんのまわりはお花でいっぱいですね はじめまして 履歴からやってきました。(^^; 彼岸花・・今年はまだお目にかかっていません。 昔は何処にでも咲いていたのに・・ 白や黄色の彼岸花もいいですね。 球根で売っているんですね!? 欲しいわ~(笑) 白の紫式部ってあるんですか? 初めて見ました! こんにちは。 紫式部のような実も色々な色がありますよね。こむらさきと言いながらも、しろみのこむらさきと無理やり白があったりととっても不思議な感じがします。 デンマークカクタス蕾が落ちませんように。
紫式部の白いのは「白式部」と呼ばれますね。コムラサキとの区別も最近できるようになりました。なかなかややこしいものです。 カクタスは置き場所を買えないほうが良いそうです。
【2007/09/29 01:53】| URL | kazumi #-[ 編集] |
秋の花 勢ぞろいですね デンマークカクタス 日にち調整して咲かせたのでしょう 周りを明るくしてくたのでは 春咲く球根もあって追われるようです。 彼岸花・・・・・・。 ヤッパリ赤がいいです。 過去の記憶がそういっているのだと思います。
【2007/09/29 06:23】| URL | ひげ #-[ 編集] |
parkoさん
よろしくどうぞ。 クリスマスの楽しみがふえました。 Kana2さん シャコバサボテン と、いってたような。 父が結構さかせていたんです。何鉢もありました。だんだんおしゃれな色になってますね。 赤の味方でしたね。わてらの白・黄チームは追い込みが・・・・
【2007/09/29 06:37】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
Ryoさん
おはようございます。 よろしくおねがいいたします。 白・黄は流行でしょう。昨日いった古布のお店にも お客さんが黄色を3本お土産に持ってきていました。 白のは kazumiさんがおしえてくれましたよ。白式部です。めだちませんが、みつけていましたので、撮りに行きました。
【2007/09/29 06:44】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
君平 さん
前は紫式部だけだったような気がしますがしらなかったのでしょう。白やら こむらさきやら いろいろしゅるいがありまして、索引することがいっぱいです。 それにしても 叔母かたのは 見事です。今度 分けてもらおう。 kazumiさん 白式部っていいにくいけれど、聞けばなっとくですね。ありがとう。 お玄関の ガラスから光が当たるところにおいております。
【2007/09/29 06:49】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
tonko さん
おはようございます。 今あるものを かってきたので、どうして咲かせたかに思い及ばずです。札にかいてある方法で そだててみますね。 そういえば おかげで はなにめぐまれています。コスモスも はなざかりです。 ひげさん おはようございます。実は撮りますといいながら、うちの周りは ほとんど終わってました。あわてて 少し遠くに行きかけたら白式部さんへの道に きれいに咲いていました。
【2007/09/29 07:02】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
白式部って、いい名前ですね
紫式部が華やかなイメージなら、白式部はひっそりと誰にも見せない歌を詠んでいるようなイメージ。。 留守中も、励ましていただいて、ありがとうございました。 こんなに長い事レスしないのは初めてでしたが。。小紋さんのコメ、うれしかったです。 コレから、botiboti行きます。 カクタス、冬に華を添えてくれますね。 こちらは寒くなりました。小紋さん、風邪ひかないでね。
【2007/09/29 11:10】| URL | hiromi #-[ 編集] |
花の名前
いつもお花をアップされていて花の名前を覚えられない私にとって大助かりです。 う~ん、さすがに彼岸花は知ってますが・・ 他のブログでも白っぽい彼岸花を見ますが私もこちらの“薄情そうな赤”の方が好き。 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/09/29 14:55】| | #[ 編集] |
hiromi さん
こちらも朝から雨で 涼しくなりました。 あさもひるもない とにかくやらなければならない仕事 たいへんですが、やりがいありますね。がんばりましたが、次々あるのがあなたにとってうれしいこと。どうぞお気をつけて まくばって お仕事してくださいね。 綺麗な花をみながら 風引かないようにいたします。
【2007/09/29 16:49】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
boumamaさん
はは 誰?薄情なんていってるのは!と、クレームが彼岸花さんから きそうですー。 わからないのは 他の方からおしえていただきながら 載せています。お役にたてば さいわいです。いい季節になりました。
【2007/09/29 16:51】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|