ランチョンライスバーガー
うちも沖縄物産展があるとつい買ってしまいます 塩味とぷにゅっとした感じがたまりません 薄く切って両側を焼いて、ハンバーグ型に握ったご飯にはさんで海苔を巻くのが 子どもたちのお気に入りです 上のチビが2歳のとき、沖縄に行きました。 九州の海もきれいだけど、沖縄は別世界ですよね。 近いうちに家族で行きたいな~。 parkoさん
そうそう ぷにゅですね。 わたしも ごはんと海苔で いただいてみます。 たまにトーストに海苔をのせます。
【2007/12/19 12:48】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
youmeiさん
小さい人をつれての旅行は大変だったでしょうが 海をみますと つれてきたいなと 思いました。 おおきくなられた今 楽しいたびになることでしょうね。
【2007/12/19 12:53】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
サンドイッチにはコーヒーを
ポークランチョンミートとは、ようするにコンビーフのポーク版ですか。パンに挟んで刻みキャベツも挟んで、おお、素晴らしいお昼ご飯! 阿修羅王さん
そうかもしれませんね。少ししおからいけれど たまに食べたくなりますね。
【2007/12/19 18:18】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
ポークランチョンミート
デンマーク製・・・ 私もドイツに行ったとき石に彫った動物たちが可愛くて、買って帰りました。 帰ってよく見たらイタリー製でした。 でも、気に入っていれば、それが一番ですね。 ポークランチョンミート、食べたことはありませんが、想像のつくような、 つかないような(笑い) 食べてみたいですね。 こういうシンプルなものって美味しいんですよね。 オコジョ さん
○○製には いっぱい笑い話がありますね。わたしも あらためてデンマーク?っておもいました。人魚姫しかしりませんから 「地球の歩きかた」借りようかなって借りないほうがいいですね、すぐいきたくなりますから。コンビーフは コロッケにいれられますが、これは無理でした。
【2007/12/19 19:46】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
チューリップ
名前が可愛いですね トレードマークもチューリップ でも、なぜチューリップなんでしょうね? ちなみに、うちの旦那は ちゅーりっぷ幼稚園の卒園生です←関係ないか(笑) こんにちは。 スパムと言うと、ハワイにある大好きなスパむすびが思い浮かびますね。 私が初めて沖縄に行ったときには、油味噌をお土産にしました。 これは今時沖縄名物ですね。 私にとっては伯母が米軍基地に出入りしてたので珍しくなく食べそびれました。 カロリーの怖さもありです。(笑)
【2007/12/20 01:35】| URL | kazumi #-[ 編集] |
復活しました-!!
沖縄の旅、読んでいなかったところ読ませて頂きました! 行ってみたいところが増えちゃってどうしましょう! まず水着になるための体づくりだな・汗 沖縄も今は海に入るには寒いの?だから小紋さん、水着持っていったけど入水しなかったということだったのかな・・・? ポ-クランチョンミ-ト、皆さんのお話を合わせて想像するところ、べっちょりしたコンビ-フって感じなのかな~・・・うわぁ~途端にまずそうなものになっちゃった・・・言い方ひとつで・・・汗 少し塩辛いぷにゅっとしたコンビ-フって感じ!かな・・・興味津々!! 小紋さんにとって、ポ-クランチョンミ-ト=叔母様なんですね! 私にとっては、ポ-クランチョミ-ト=小紋さんになることでしょう☆
【2007/12/20 05:13】| URL | こん(ちゃん) #-[ 編集] |
Kana2 さん
おはようございます。チューリップ組ですか、かわいい幼稚園児だったでしょうね。 デンマークの近くがオランダ? チューチップの苗 なげうりしてました。 君平さん おはようございます。油味噌 おいしいでしょうね。父が たまに作っていたのも お味噌を油でいためていました。 物産展に行ったときは探してみます。 kazumiさん お昼に食べるといってた家人 やはりそのまま置いています。 りすのように ためこみ見るのが 好きなようですよ。 こんちゃんへ 大丈夫ですか よくなってよかったですね。無理をしないようにしてくださいね。 私は おいしいみかんで 元気にしてます。 まだ 大事にしてくださいね。
【2007/12/20 07:30】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
水戸小紋さま、おはようございます。 沖縄にいらっしゃっていたのですね~。楽しまれましたか? お疲れ様でした。 26℃ですか。こちらは、最高気温が0度です。 北と南でこんなに違うんですね。 暖房が欠かせませんが、灯油が高いので日中はなるべく消して節約生活です。 チューリップというはメーカーの名前でしょうか? 外国の缶はオシャレですね。 お味はいかがでしょうか。 水無月 さん
こんにちわ。今日は 朝霜が降りて さむかったですが、10時くらいからぽかぽかなんですよ。 これは 少し塩味が濃いですが、たまにたべるといいです。そーせーじのような ぽーくのような・・・・
【2007/12/20 12:11】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
ポークランチョンミート
域縄の人は よく使いますね どんな料理にでも使っているように感じます 関西は沖縄の人が多いから 多分沖縄に行かなくても手に入るのかな? 炒め物などに使うようですね TOSSY さん
ありがとうございます。 キャベツといためてたべたくなりました。 デパートには置いているとおもいますが・・・・
【2007/12/21 09:00】| URL | 水戸小紋 #-[ 編集] |
これですか~!
この缶は超レアな缶かもしれないですよ~ もしかして捨てちゃった?? でもなぜ浴衣なんでしょうね? 英語と日本語が混ざっているところが面白いですね Kana2 さん
まだ食べてないから ありますよ。沖縄いや日本バージョンでしょうね。そう思ってあけられないの! |
|
| ホーム |
|